Yahoo! JAPAN

渓流ルアー釣りでアマゴ5匹をキャッチ【奈良・川原樋川】夕マヅメにチャンス到来

TSURINEWS

川原樋川で仕留めたアマゴ(提供:TSURINEWSライター・福岡崇史)

奈良県野迫川村を流れる川原樋川で、今季初となるアマゴ釣行を行った。例年に比べて水位が低く、厳しいコンディションではあったが、渓流の様子を確かめながら慎重に探っていくと、ついに本命の姿が現れた。ポイント選びや夕マズメのチャンスタイムも絡めながら、渓流のルアー釣りを満喫した一日の模様をお届けする。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・福岡崇史)

川原樋川で渓流ルアー釣り

例年訪れている川原樋川に、ちょうどタイミングよく職場の休みが重なり、釣行できることになった。気持ちはうきうきしていたが、一つだけ気がかりな点があった。それは河川の水量だ。普段であればしっかりと流れがある時期にもかかわらず、晴天が続いた影響か、水位はかなり下がっていた。

釣行前日は何度もライブカメラで川の様子を確認したが、水位が回復する気配はなかった(それは当然のことだ)。それでも最終的には釣行前夜にフィッシュパスで年券を購入することを決めた。

フィッシュパスを利用すれば、釣行時のケガにも対応する保険が自動で付帯されるため、安心して釣りを楽しむことができる。当日は通勤ラッシュを避けるため、やや遅めの時間に自宅を出発し、ポイントへと向かった。

釣行開始

高野龍神スカイラインから野迫川村方面の道に入ると、県道はすべて川沿いになるため、水位が予想通り渇水傾向であることがすぐにわかった。普段は水の中にある場所が陸になっており、「これは厳しいな」と考えてしまう。

ウェーダーに履き替えて、すぐに入渓してみる。この瞬間が非常にうれしい。1年ぶりの渓流散歩だ。目につくポイントにルアーを撃ち込んでいくが、一向に反応がない。手を水に浸けてみたが、水温は例年通りのようだ。それでも渇水の影響か、魚の数が少ないように感じる。

アマゴをキャッチ

少し水深のある場所まで来た。ここで出なければ、ほぼ可能性はないと思えるような場所だ。一番長く引けるコースを考えてキャスト。ルアーは全体的に水深が浅いこともあり、シルバークリークミノー・スローフォールカスタム40をセレクトした。

フワリフワリとゆっくり誘いながら引いてくると、「ドンッ」と引っ手繰られるアタリ!ヒットだ。久しぶりの感触を味わいながらキャッチ。初期にしてはなかなかのサイズ。やはり少し深い場所がキーのようだ。今季初物をキープし、さらに上流を目指すことにした。

アマゴをキャッチ(提供:TSURINEWSライター・福岡崇史)

ヒットするもバラシ

先ほどヒットした場所からしばらく進むと、小さな瀬に障害物が絡む場所に来た。エサでは流すことが不可能なポイントで、「難攻不落」といった雰囲気があり、いかにも竿抜けしていそうだったので撃ってみると、チェイスしてきてヒット!しかし寄せる直前で痛恨のバラシ。やはりまだまだ難しい。

やはり小さな変化も狙わないと釣果にはつながらないようだ。普段は見逃してしまうような場所もテンポよく探っていく。水深が20cmでも魚がいる可能性は捨てきれない。渓流のルアー釣りは“色塗りの釣り”と考えているが、今日のような状況では、細かい変化まで塗りきらなければ厳しい。

終盤でアマゴ追加

退渓地点が近づいてきた17時前、ふと川面を観察すると、ポツポツとライズが出始めた。これはチャンス!ライズ地点の先にキャストして引いてくると、ヒット!小型ではあるがキープサイズだった。徐々に調子が上がってきた。

夕マズメのパワーもあってか、頻繁にチェイスが見えるようになってきた。時折ヒットもあり、やっと待ちわびた時間の到来といえそうだ。理想の形にはほど遠いが、ここぞという場所では魚が出てきてくれていると感じた。最後の一匹は、チャラ瀬の脇についていたようで、本日最大サイズだった。

5匹キャッチに成功

退渓地点まで到達し、道路を戻る。総釣果は5匹と、何とか形になった。ただ気になったのは、普段はイワナの比率が高いこの場所で、今回はゼロだったこと。チェイスすら確認できず、渇水の影響が出ているのかもしれない。ここ数年では見られなかった状況だった。

まだしばらくは楽しめそうな時期が続くため、次回は支流河川にも足を運び、引き続き渓流の魅力を味わいたい。

最終釣果(提供:TSURINEWSライター・福岡崇史)

<福岡崇史/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <ボッチ確定?>小学校高学年の息子が休日に友達と遊んでいなくて心配。中学生になったら変わる?

    ママスタセレクト
  2. 願いが叶う奇岩で祈願 「香住かえる島で絵馬祈願開催」 香美町

    Kiss PRESS
  3. 【旭川市】ランチ限定!選べるソフトドリンク付きのお得メニュー

    asatan
  4. 2025年モデルの注目はコレだ!! ハーレーダビッドソンの走りが進化した2モデル

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. ミルク味に飽きた!?永山で食べられるちょっと変わった味のソフトクリーム3選

    asatan
  6. 【旭川市】サクっとテイクアウトも♪スイーツ&グルメ3選!!

    asatan
  7. 2025年・子どもと観たい夏映画ランキング【新作から名作まで】

    ランキングー!
  8. 新潟医療福祉大学と新潟南高校が高大連携協定 医療系職種の理解深め地域を担う人材育成へ

    にいがた経済新聞
  9. 『ちょい飲み手帖 阪神特別版』で“ひとり飲み”デビュー!日本酒文化にも触れる旅 尼崎市など

    Kiss PRESS
  10. 思いっきり撫でられている大型犬の赤ちゃん→2つの感情が同時に押し寄せて…困惑する光景が32万再生「情報が多すぎるw」「幸せそう」と絶賛

    わんちゃんホンポ