Yahoo! JAPAN

【新潟の魅力 in 大阪・関西万博! 〜新潟県催事を紹介します〜】『EXPO 2025 大阪・関西万博』で新潟県の魅力を世界へ発信!

日刊にいがたWEBタウン情報

 

新潟の魅力 in 大阪・関西万博! 〜新潟県催事を紹介します〜

4月13日(日)〜10月13日(祝)の184日間、大阪府大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)にて『EXPO2025 大阪・関西万博』が開催されています。すでに行かれたという方もいるのではないでしょうか? 世界各国が最新の技術や文化を披露し、国際的な交流を深めるこの大規模イベントに、新潟県も催事として参加します。

会場では、「食と暮らしの未来」をテーマに多彩な催しを展開するほか、新潟の伝統文化なども紹介。さらに、新潟県の石として知られるヒスイ(翡翠)も常設展示し、古代から受け継がれるその神秘的な美しさと文化的価値にスポットを当てます。地域の個性と魅力を発信するこの万博は、新潟の「これまで」と「これから」をつなぐ貴重な機会となることでしょう。ぜひ足を運んでみてください!

EXPO2025 大阪・関西万博 公式ウェブサイト (https://www.expo2025.or.jp/)

【新潟県の催事】大地と雪の恩恵 〜未来へつなげる新潟の食と伝統〜

※今後の調整状況によりパース図が変更となる場合があります

「食と暮らしの未来」をテーマに、新潟県の気候や風土が育んだ上質な食文化を発信し、新潟発の未来の食を提供します。新潟市、佐渡市、糸魚川市と連携し、各地域の魅力を体験できるブースが設置されます。

【見どころ】
・米や日本酒など新潟の豊富な食文化の魅力を発信
・県内企業などが開発した「未来の食」を会場内で提供
・日本酒の飲み比べができる角打ち、古町芸妓や鬼太鼓などの伝統芸能の披露 など

開催期間
6月10日(火)〜13日(金)
会場名
EXPOメッセ「WASSE」(予約不要)
問い合わせ先
新潟県観光企画課
問い合わせ先
電話番号
025-280-5254

【新潟県の催事】新潟の彩り 〜伝統文化とものづくりの技〜

デジタル技術を活用した錦鯉や花火の演出のほか、本物の雪や伝統工芸品の設置、3市町(新潟市、糸魚川市、津南町)と連携した展示などを実施します。

【見どころ】
・錦鯉の美しさを際立たせるフォトジェニックな空間演出
・ハイクオリティな映像と迫力のある音響による花火文化体験 など

開催期間
7月13日(日)〜17日(木)
会場名
ギャラリーWEST(予約不要)
問い合わせ先
新潟県地域産業振興課
問い合わせ先
電話番号
025-280-5243

【新潟県の催事】新潟県の石「ヒスイ」の魅力発信

国石にも指定されているヒスイ。深い緑や淡い白など多彩な表情を持ち、日本人の心を魅了し続けてきました。その神秘的な輝きと、時を超えて語り継がれる物語は、今なお多くの人々を惹きつけています。会場では、古来日本人の生活に関わってきたヒスイの魅力を国内外に発信します。

【見どころ】
・巨大なふたつの糸魚川産のヒスイ原石(4.8トンと2.1トン)を展示
・ヒスイを通じて新潟を紹介するARコンテンツ体験

開催期間
〜10月13日(祝)
会場名
静けさの森
問い合わせ先
新潟県観光企画課
問い合わせ先
電話番号
025-280-5254

(バナーをクリックでスマホ版へ)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  2. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  3. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  4. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  5. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  6. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報
  7. 少林寺拳法の全国中学生大会に一挙16人

    赤穂民報
  8. 【インターハイ②】ソフトテニス 腕磨く3年生ペア 近大高専

    伊賀タウン情報YOU
  9. やなせたかし、上京の裏にあった「女を追いかけて行くのか?」という批判の声 ※あんぱん

    草の実堂
  10. 関西の焼肉食べ放題チェーン「焼肉力丸」が東京・池袋にオープン! 圧倒的な味とコスパで『焼肉きんぐ』を潰しにかかる!! 7/31まで会計20%オフ

    ロケットニュース24