Yahoo! JAPAN

整理券に「ハズレ」混ぜて配布 テニプリイベントの混雑対応が物議

おたくま経済新聞

整理券に「ハズレ」混ぜて配布 テニプリイベントの混雑対応が物議「聞いたことない」

 11月11日から開催されている「新テニスの王子様 POP UP STORE ~Autumn 2025~」。

 店頭の混雑に対応するために配った整理券の中に「ハズレ」を混ぜるという対応がSNS上で物議を醸しています。

 「新テニスの王子様 POP UP STORE ~Autumn 2025~」は人気漫画「新テニスの王子様」のキャラクターたちのグッズが展開されるイベント。11月11日から24日までは東京・池袋 P’PARCOで、12月5日から14日までは大阪・アベノラクバス(あべのHoop)で開催されます。

 熱心なファンが多い漫画のイベントであるため、運営側は当初より混雑することを想定。イベントページには東京での開催初日11月11日に関して「混雑が予想されるため、事前抽選による入店制限を実施いたします」との案内が出ています。また、入店制限期間中の「フリー入場」については、実施の有無について公式Xを通じてアナウンスすることが告知されていました。

 今回物議を醸しているのは、その初日のフリー入場における運営側の対応です。イベント公式アカウントは11日15時頃に「フリー入場時間と整理券配布のお知らせ」と題してXを更新。

 「店頭混雑の為、ただいまより整理券配布ご希望の方の待機列を作成致します。ご希望のお客様は16:00までに店頭へお越しください」とアナウンスしました。

 事前抽選者の入店が一通り済んだあと、抽選者以外への対応としては不自然なところはありません。

 ところがそのおよそ30分後、16時頃に同アカウントが再びXを更新。リプライに繋げる形で「想定以上のお客様のお並びとなり、急遽ハズレの整理券を配布しております。はずれと記載ある整理券はご入店いただけませんので予めご了承ください」と投稿しています。

 抽選券ではなく整理券という形で配布しながら「ハズレ」を混ぜるという点、またそれが事前の告知なく行われるという点に「はずれで整理券ってなに……」「聞いたことない」といった批判が寄せられています。

 一方、「先着順で整理券を配り切って、時間前なのに配布終了としなかったのは好印象」との声も。事前の告知通り、時間内は整理券を配布したかたちで、先着順に切り替えなかったことを評価する意見も寄せられています。

 こうした事態を受け、同アカウントは11日19時頃に、翌12日についての方針を発表しました。「混雑が予想されるため、開店前の整理券によるシャッフル入場を実施します」と題し、当日朝10時から10時10分までに列に並んだ客を対象に、ランダムな入場時間が記載された整理券を配布する、と説明。

 整理券の内容については「記載されている入場時間はランダムである」とあるのみ。書きぶりからすると「ハズレ」はないように思われます。同アカウントが12日午前11時すぎに投稿した「整理券情報」の投稿にも、「ハズレ」への言及はありませんでした。

 ファンの熱量に支えられるイベントだからこそ、運営側の一つひとつの判断が信頼に直結します。整理券の扱いについて、誤解のない運用が望まれます。

<参考・引用>
「『新テニスの王子様』POP UP STORE ~Autumn 2025~」 (@tenipuri_BNFpus)
特集ページ「新テニスの王子様 POP UP STORE ~Autumn 2025~」
※記事内の画像は「『新テニスの王子様』POP UP STORE ~Autumn 2025~」公式Xアカウントのスクリーンショットです。

(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025111205.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東長崎『やもり昆虫館』潜入記。扉の向こうに広がる世界とは?

    さんたつ by 散歩の達人
  2. みなとみらい夜景を一望するロープウェイで空中散歩。「YOKOHAMA AIR CABIN」でイルミデート&パリ風のカフェ空間で美食ディナー

    オズモール
  3. 入場無料!『おおいた街中フェス vol.2』が開催されます

    LOG OITA
  4. 日本料理の名店が手がける甘味処『廚 くろぎ』で限定かき氷と蕨もちを堪能〜黒猫スイーツ散歩 上野編7〜

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 創業300周年記念! みょうばん湯の里『老舗マルシェ』が開催されます

    LOG OITA
  6. 12/6(土)12/7(日)12/13(土)12/14(日)『八ヶ岳農業大学校クリスマスマーケット』4日間で合計約50店が集う冬のマルシェイベントが開催!ステージパフォーマンスや気球体験も@長野県・原村

    Web-Komachi
  7. 藤あや子、吉幾三から届いた恒例の品を絶賛「最高に美味しいです」

    Ameba News
  8. 国東半島芸術文化祭のフィナーレ! ラバーダックも見納め!『クロージングイベント』が開催されます

    LOG OITA
  9. ミュージカル『ISSA in Paris』小林一茶役の岡宮来夢が一茶ゆかりの地で、地元でもある長野県でPR活動

    SPICE
  10. 12/20(土)~2026/2/14(土)『軽井沢白糸の滝 真冬のライトアップ’25~’26~光と映像ショー~』白糸の滝が幻想的な光で彩られる真冬の恒例イベントが今年も開催【2025-2026年 長野県イルミネーション】@軽井沢町

    Web-Komachi