Yahoo! JAPAN

日本料理の名店が手がける甘味処『廚 くろぎ』で限定かき氷と蕨もちを堪能〜黒猫スイーツ散歩 上野編7〜

さんたつ

30黒猫上野7

カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店以上ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の上野編第7弾です。

厨 くろぎ(くりや くろぎ)

日本料理の名店が手がける甘味処

「PARCO_ya上野」の1階にある『廚(くりや) くろぎ』。

1階で中央通りに面しているので、通り側からもPARCO_ya上野の店内からも入店することができます。

こちらは、なかなか予約が取れない日本料理の名店『くろぎ』が手がける甘味処。

『廚 くろぎ』も特に夏場は整理券が発行されて、それを求める行列ができる人気店です。

モノトーンが基調の店内は、落ち着いたシックな雰囲気で居心地よい空間になっています。

人気の限定かき氷

期間限定 紫芋子2950円。

特に夏場に行列ができるのは、かき氷が人気のため。

かき氷は通年楽しめて定番メニューもありますが、やはり人気は期間限定のかき氷。枝豆や和栗、アボカドなど季節のものを使った限定の味が楽しめます。

黒猫が伺った時(2025年11月)の限定は、この“紫芋子”のほかに“黒胡麻みたらし”がありました。

“練乳ミルク”の染みた氷の上に、紫芋を丁寧に裏ごしした濃厚な“紫芋クリーム”がたっぷり。

その上には、金沢の粒あんと紫芋チップスがのります。

この“紫芋クリーム”をひと口味わった時に紫芋のホクホク感を覚えて、かき氷なのに、と驚き。さすがの味わいに、テンションMAXひゃっほー!

さらに別添えの“醤油練乳”で、味の変化も楽しめます。

日本料理のように旬のものを生かす季節限定かき氷は、黒猫おすすめにゃー♪

オーダーを受けてから練り上げる蕨もち

蕨もち(飲み物付き)2550円。

かき氷と並ぶ人気メニューの蕨もち。

こちらは飲み物付きで、珈琲、カフェラテ、和紅茶、抹茶から選べるので、黒猫は抹茶をチョイスです。

注文を受けてから職人が練り上げる蕨もち。

希少な九州産の黒本蕨粉を使っています。

まずは、そのまま味わってみます。

弾力がありぷるんぷるんの食感に、口の中が大喜び。

練りたてなので最初は芯がまだ温かで、氷により段々と冷やされて温度感や食感が変わっていくのも楽しいにゃー♪

次は、2種類のきな粉にまぶして味わいます。

そして最後は、黒蜜たら〜りで、味わい深くウマウマ倍増。

食感、味わいの変化をいろいろと楽しめて大満足の蕨もちです。

まさに日本料理の技が生きた和スイーツを堪能できて、今回も大満足の“黒猫スイーツ散歩”だったにゃー♪

厨 くろぎ(くりや くろぎ)
住所:東京都台東区上野3-24-6 PARCO_ya上野1F/営業時間:10:00〜21:00/定休日:無/アクセス:地下鉄銀座線・日比谷線上野広小路駅から徒歩1分

取材・文・撮影=ミスター黒猫

ミスター黒猫
日本一パンケーキを食べる男
朝は喫茶店のモーニング・昼はカフェでランチ・おやつはパンケーキ・スイーツを食べ歩くのが日課。雑誌FLASHでは【日本一パンケーキを食べる男】として紹介される。カフェ・純喫茶・パンケーキ・スイーツなどを年間約1000店以上訪問。Instagramでも約6万人のフォロワーに毎日2回スイーツ情報を発信し、テレビ・ラジオ・webメディアなどでも活躍中。

【関連記事】

おすすめの記事