大阪で巡る!心ときめくおしゃれカフェ3選♡新店・老舗のおすすめスポットを“旅好きインフルエンサー”が厳選
“映え”も“癒し”も楽しみたいなら、大阪のカフェ巡りがおすすめ!今回は、食べログレビュー3500軒超えの人気インフルエンサー・明菜さんが、本気で推す大阪のときめきカフェ3選をご紹介します。心ときめく新店から、長年愛され続ける名店まで。明菜さん自身が撮影した写真付きでお届けするので、旅のイメージも膨らむはずです♪次の週末は、おしゃれカフェ旅に出かけてみませんか?
明菜
Instagram
@aknakh
フォロワー
1.8万人
プロフィール
食べログレポ3500軒以上!名古屋を中心に、「こんな場所があったんだ!」と新たな発見をしてもらえるような、カフェやグルメ情報を発信する。
推しスポット1:まさに“都会のボタニカル空間”「inception osaka」
「氷コーヒー」(ドリンク料金+1100円)は、紅茶やソフトドリンクでも注文できます
世界中から厳選したフルーツやコーヒーを楽しめるカフェ「inception osaka」。白を基調とした店内には、たくさんの観葉植物が並び、非日常感たっぷりの空間が広がります。おすすめは、本物の氷で作った容器に注がれる「氷コーヒー」。華やかな見た目に、思わずテンションが上がります!
ドリンクを頼むと、好きな焼き菓子も2つ選べます。1つ150円で追加も可能◎
明菜さん
吹き抜けの真っ白なフロアに、絶妙なバランスで配置されたグリーン。この日は、ケースから選べる焼き菓子を目当てに訪問しました♪
inception osaka
場所
大阪市北区堂山町4-12 白馬車ビル10F
営業時間
13:00〜22:00(金・土曜、祝前日は〜23:00)
定休日
月・火曜(祝日の場合は営業)
駐車場
なし
支払方法
カード・電子マネー可(現金不可)
※20時以降チャージ料300円
Instagram
@inception.osaka
平均予算
昼1000円/夜2000円
アクセス
「梅田駅」より徒歩で約5分
推しスポット2:1969年創業の名洋菓子店「ポアール 帝塚山本店」
高級感あふれる店内には、たくさんのケーキや焼き菓子が並びます
1969年の創業以来、地元で長く愛される洋菓子店「ポアール 帝塚山本店」。繊細で美しいケーキや「ミックスジュース」は、思わず見とれてしまう…。
14時から提供!モクモクと煙が出る演出が楽しい「ミックスジュース」(1320円)
国内でも数少ない世界的紅茶ブランド〈ロンネフェルト ティーブティック〉の認定店で、2階の喫茶スペースでは、自慢のケーキと紅茶を堪能することができます。
明菜さん
カフェは常に満席で、1階のショップも大人気!ミルフィーユは、サクサクの生地にふわっと軽いクリームが絶妙でとにかくおいしかったです!
ポアール 帝塚山本店
問い合わせ
06-6623-1101
場所
大阪市阿倍野区帝塚山1-6-16
営業時間
9:00〜20:30(喫茶は〜20:00※LOは19:30)
定休日
無休
駐車場
12台
支払方法
カード可・電子マネー不可(PayPayのみ可)
Instagram
@poire.jp
平均予算
昼夜1800円
アクセス
阪堺電車上町線「姫松駅」より徒歩で約1分
推しスポット3:2024年12月オープン!抹茶好き必見のカフェ「OBRA」
「抹茶ラテ」(650円〜)には、抹茶アイスやカヌレもトッピングできます
宇治抹茶やほうじ茶のラテと、生カヌレが評判の人気店「OBRA」。ラテは砂糖不使用で、注文ごとに目の前で点てるライブ感もたまりません。
「抹茶カヌレ」(8個入り2400円)は、店頭の自動販売機でも購入可能◎
カヌレはしっとり食感が特徴で、一度食べるとやみつきに!抹茶のほかに、バニラやコーヒーもあるので、数種類買って食べ比べも◎。
明菜さん
開業したばかりの「アパホテル大阪なんば駅前タワー」1階にあるカフェ。目の前で点ててくれる抹茶は特別感たっぷり!
OBRA
場所
大阪市浪速区湊町1-2-13 アパホテル&リゾート
大阪なんば駅前タワー1F
営業時間
10:00〜18:00(自動販売機は24時間稼働)
定休日
無休
駐車場
なし
支払方法
カード・電子マネー可
Instagram
@obra_cafe
平均予算
昼650円
アクセス
JR「難波駅」より徒歩で約1分
※掲載内容は2025年3月時点の情報です
※価格は税込み表記