Yahoo! JAPAN

寒川東中卓球部 県3位で初の関東へ 「決勝進出目指す」

タウンニュース

関東大会に出場する男子卓球部(前列)。女子卓球部のメンバーは、美術部が制作した横断幕を持ちエールを送る

寒川東中学校の男子卓球部(岡崎公輝部長・2年)が、3月15日(土)・16日(日)に栃木県で開催される「第31回関東中学校選抜卓球大会」へ初出場する。1月に行われた県大会の団体戦で3位となり得た出場権。同校美術部が横断幕を制作するなど、学校全体でエールを送る。

約40校が参加し平塚市で開催された県大会。初戦をシードで通過した寒川東は、2回戦で小田(横浜)に3対1で勝利すると、勢いそのままに勝ち進んだ。

準々決勝で上白根北(同)を3対2で下し、その後、準決勝で万騎が原(同)に1対3で惜敗。決勝には進めなかったものの、3位決定戦で大沢(相模原)に3対2で勝利し、「創部以来初」の関東大会への切符を手にした。

人数不足で不利に

6人1チームで戦う団体戦。実は、寒川東の男子部員は5人しかいなかった。そのため、地区大会(茅ヶ崎・寒川)や続く湘南ブロック大会、県大会を不利な状態で戦うことになった。「県大会に出て優勝したい。でも人数も少ないし厳しいかもしれない」という葛藤を抱えながら試合に臨んできた。それでも練習を重ねてきた攻撃的プレーで関東への切符をつかんだ。

関東に向けて、同部では新入部員を勧誘。もともと卓球をしていた生徒に声を掛け、1人の入部が決まった。現在は6人で「予選リーグを勝ち抜き、決勝トーナメントで1勝」を合言葉に練習に励んでいる。

同部顧問の松永宗大教諭と山崎蒼太教諭は、「歴代の先輩方、先生たち、いつも応援してくれる保護者の皆さんに感謝の気持ちを持ち、練習の成果を発揮できるよう頑張ってきてほしい」と激を飛ばした。

美術部が横断幕制作

初の関東出場を受け、同校美術部(永田梨乃部長・1年)の1年生が中心となり、「卓球部を応援したい」と横断幕を制作した。

「小さな文字や画数の多い漢字に苦労した」と永田部長。丁寧に作業を進めたといい、「部員の力を合わせて制作活動ができて良かった。卓球部のみなさんに頑張ってほしい」とエールを送った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 外はカリッと中はもっちり。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  2. Kis-My-Ft2・千賀健永が華やかな黄金の衣装を身に纏って登場!<『クリムト・アライブ』東京展オープニングイベント>

    WWSチャンネル
  3. 北九州下関フェニックスが大谷球場を取得 歴史ある野球場で新たな地域密着活動へ

    キタキュースタイル
  4. <旦那ニンニク臭>妊娠でニオイづわりがひどいのにからあげを食べてきた彼。ひどくないですか?

    ママスタセレクト
  5. ジューシーでとろけるよ。わが家で大絶賛された「ナス」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. ごろっと海老がたまらない!人気カレーパン「ガラムとマサラ」が兵庫初出店

    PrettyOnline
  7. 【食べ放題ニュース】「しゃぶ葉の食べ放題」に今だけ限定メニュー登場!あの“大人気ラーメン”も食べ放題だよ~!!

    ウレぴあ総研
  8. 着るたびに気分が上がる……!7月におすすめの「大人可愛いワンピース」5選

    4yuuu
  9. 余ってる「プラカップ」で“涼を感じる”飲む以外の意外な使い道「夏に作りたい!」「子どもが喜ぶ」

    saita
  10. 【えがたえ】7月17日は漫画の日! アニメ『笑顔のたえない職場です。』キービジュアル、PV第1弾、追加キャストなど新情報が一挙解禁

    PASH! PLUS