Yahoo! JAPAN

藤枝MYFC、RB大宮アルディージャとの対戦へ。森侑里選手、鈴木翔太選手のコメント 今季初の練習の一般公開も

アットエス

J2藤枝MYFCは5月17日、ホームで2位RB大宮アルディージャと対戦します。藤枝のDF森侑里選手は高校まで大宮の下部組織に所属し技術を磨いてきました。FC琉球に所属していた昨季、J3で対戦経験がありますが、この一戦には少なからず意識があるようです。また、2019年の入団以来、藤枝で7シーズン目を迎えているDF鈴木翔太選手はJリーグ通算100試合出場まであと1試合に迫っています。節目を勝利で飾るために、準備に全力を注いでいます。

森侑里選手

―大宮が相手だが、意識はあるか。
去年やった時には感慨深いものがありました。試合は1戦目は最後に勝ち越され、2戦目も最後に追いつかれて勝てませんでした。今回は勝ちたいという思いが強いです。

―下部組織出身の選手もいる。
年齢が近い選手が多いです。元々知っている選手やコーチはいるので負けたくないです。今上位にいる相手なので、僕らが波に乗るためにも勝つべき大事な試合だと思います。

―大宮の印象は。
勝負強いです。どの選手が出ていても勝負強い。でも僕らの勢いで持っていければと思います。ギリギリのところでしのがれても、やめない、じれないことが大事だと思います。

―ゴール前の攻防が大事になりそう。
ある程度カウンターをくらうこともあると思います。それをどう止めるかはゴール前が重要になるので、続けて練習し、成果として大宮戦で出していきたいです。

―相手はセットプレーでの得点も多い。
自分たちの失点は多くがカウンターやセットプレーからなので、どれだけ減らせるか。何とか後ろの選手でしっかりしめて、やらせない雰囲気をつくりたいです。

―縦に速いサッカーへの対応について。
カウンターへの準備や個人の部分も大事になる。仮に個人でやられたらカバーをしたいです。つながりも重要だと思いますし、ゴール前でも誰かだけでなく、1人より2人でプレッシャーをかければシュートブロックできる確率も上がると思います。できるだけ失点の確率を減らすことが大事なので、立ち上がりから継続して90分間、続けることを意識したいです。

鈴木翔太選手

―Jリーグ通算100試合出場が迫っている。
特に意識することはないのですが、節目ではあります。少ない方だと思うので、ここから200、300と出られるように積み上げていくしかないので頑張っていきたいです。

―100という数字で感じることは。
最初の2年半は出られず、最近もあまり出場できていないので、数字的には納得はしていないです。それでも100試合出場は簡単ではないと思います。ここまで来たので、これからもまた頑張ろうという気持ちです。

―今季ここまでを振り返って。
出場は4試合。水戸戦でチャンスをもらって、プレー的には悪くなかったのですがチームが負けてしまったのでなんとも言えないです。あそこで勝っていればまた変わったと思いますし、ぱっと出たときに結果を残せなかったのは自分の実力でもあるので、またチャンスが来たら自分の力で勝たせるぐらいのパフォーマンスを出せればと思います。

―大宮の印象は。
堅く守ってカウンターで仕留めてくる印象です。

―カウンター対応は最近の課題にもなっていた。
ずっと課題ではあります。でも、それは攻撃でやりきれていないということもあると思うので、シュートで終わるなどやりきるプレーができていけば。そして攻めている時の後ろの準備をしっかりしていきたいです。

―ホームで迎える試合。意気込みを。
連敗できているので、ここで盛り返したいという思いを全員が持っています。ホームなので絶対に勝ってチームに勢いを持ってこられるようにしたいです。

今季初!練習を一般公開

藤枝MYFCは5月14日、今季初めて練習を一般公開し、多くのサポーターが選手のトレーニングを見守りました。練習後にはファンサービスの時間が設けられ、選手はサポーターとの写真撮影に応じ、会話をするなどして交流を深めました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月14日(月)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月14日(月)】

    anna(アンナ)
  3. 令和の北陸大返し【中編】~越前府中城から余呉湖、姉川、関ケ原へ、日本史の要所を歩く!~

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 「旧豊山閣庭園」国の登録記念物に決定 アートホテル小倉ニュータガワにある日本庭園【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 猫が『トイレ掃除をじっと観察』する4つの理由 ちょっと焦らされる謎行動の意味とは

    ねこちゃんホンポ
  6. 手間暇がかかっているのに価格はリーズナブル!36年間割烹料理店で働いた店主が営む杭瀬の『樹』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 宮川のウナギ釣りで良型3匹を手中【三重】ゲストにアナゴ&45cmキビレもヒット

    TSURINEWS
  8. 夏はおなかが不調になりがち!整腸薬「ビオスリー」が“夏のおなか”を応援する3つのキャンペーンを実施

    舌肥
  9. “白髪カバー”でぐっと若く見える!40代が垢抜けるヘアカラー5選

    4yuuu
  10. 【義母の信じられない発言】「先に言ってよ!」後出しクレーム魔【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト