外国籍市民と親善 国際交流フェス
秦野市に暮らす外国籍市民との親善交流と相互理解を深める「国際交流フェスティバル」が2月15日、本町公民館で開催された。
同イベントは秦野市国際交流協会(山谷洋子会長)が主催し、毎年行われているもの。当日は8カ国11人による日本語スピーチ大会のほか、各国の料理が並んだ立食パーティー、着付け体験などが行われた。
「市内在住の外国人と市民の交流を通じ、国際親善と国際理解を図るため、今後も事業を継続していきたい」と山谷会長は話す。
秦野市に暮らす外国籍市民との親善交流と相互理解を深める「国際交流フェスティバル」が2月15日、本町公民館で開催された。
同イベントは秦野市国際交流協会(山谷洋子会長)が主催し、毎年行われているもの。当日は8カ国11人による日本語スピーチ大会のほか、各国の料理が並んだ立食パーティー、着付け体験などが行われた。
「市内在住の外国人と市民の交流を通じ、国際親善と国際理解を図るため、今後も事業を継続していきたい」と山谷会長は話す。
新着記事
【沖のルアー釣果速報】タイラバ&SLJで48cmのマダイや大サバが連発!(三重)
愛猫を『呼んだときのリアクション』で気持ちがわかる!3つのパターン別に解説
大丸神戸店が“ミッフィー”づくし!無料で楽しめる絵本コーナーも覗いてきた♪ 神戸市
「今日のポテサラ、ウマいじゃん」「隠し味は何?」スプーン1杯入れてみて!ワンランクアップするポテトサラダレシピ
暑い夏にぴったりな『シャトレーゼ』限定商品「周りの生地がキラキラしてキレイ」
【ホテルの朝食】飛鳥鍋にのっぺ、ほか地元名物を堪能できちゃう! スパークリングワインも飲み放題で最高 / グランドメルキュール奈良橿原
走る列車で沿線の魅力を情報発信 北総鉄道に今夏も「地域活性化トレイン」登場(千葉県印西市)
上原さくら、夫に買ってきてもらった『コストコ』品「次に行ったら絶対買おうと決めていた物」
『自分は小さい』と思いこんでいる大型犬→小型犬が通った隙間を通ろうとして…まさかの『切なすぎる光景』が話題「なんで?って顔w」「可愛い」
FANTASTICS・世界が仮面ライダーに! 日野友輔へピシャリ「お前、むしばむぞ」 映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』上映会