Yahoo! JAPAN

外国籍市民と親善 国際交流フェス

タウンニュース

着物や韓国のチマチョゴリを着る参加者ら

秦野市に暮らす外国籍市民との親善交流と相互理解を深める「国際交流フェスティバル」が2月15日、本町公民館で開催された。

同イベントは秦野市国際交流協会(山谷洋子会長)が主催し、毎年行われているもの。当日は8カ国11人による日本語スピーチ大会のほか、各国の料理が並んだ立食パーティー、着付け体験などが行われた。

「市内在住の外国人と市民の交流を通じ、国際親善と国際理解を図るため、今後も事業を継続していきたい」と山谷会長は話す。

【関連記事】

おすすめの記事