Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】「ホリデーパート2コレクションチャレンジ」2024ホリデーイベントパート2のコレクションチャレンジ攻略

攻略大百科

ポケモンGOで12月22日(日)からスタートした新しいコレクションチャレンジ「ホリデーパート2コレクションチャレンジ」について以下で解説していきます。

コレクションチャレンジを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。

コレクションチャレンジの受け取り方

リサーチ形式

コレクションチャレンジ


配布対象者

2024ホリデーイベントパート3開催中

(2024年12月22日10:00~2024年12月27日20:00)

ポケモンGOにログインした方全員

イベント内容もっと詳しく

コスチュームウールー&色違いのアルクジラが実装される「年末ホリデーパート2」開催


コレクションチャレンジ

クリア期限

2024年12月27日(金)20:00まで


「ホリデーパート2コレクションチャレンジ:ブラック」攻略

ホリデーパート2コレクションチャレンジ:ブラック


カビゴン

シママ

コラッタ-アローラのすがた

ヤミカラス


解説

コラッタ-アローラのすがた 、 ヤミカラス は期間中野生で出現しています。

シママ は期間中野生か、22日・24日・26日限定で おこう 使用時に出現します。

カビゴン は期間中、22日・24日・26日限定で おこう 使用時に出現するほか、レベル3のレイドバトルで出現しています。

22日・24日・26日に おこう を使えば、野生湧きだけでクリア可能です。

なかなか見つからない場合は おこう や ルアーモジュール を使ってみましょう。

また、Pokémon GO Plus+などのオートキャッチで捕まえたポケモンもカウント対象となります。図鑑登録済みの場合はオートキャッチを活用するのも良いでしょう。

図鑑に登録されていない場合は自動で捕まえないため注意しましょう。

報酬

ほしのすな×1500

ポケモン発見調査中

すご腕コレクターメダル

「ホリデーパート2コレクションチャレンジ:ホワイト」攻略

ホリデーパート2コレクションチャレンジ:ホワイト


アルクジラ

ロコン-アローラのすがた

バニプッチ

シビシラス


解説

アルクジラ は期間中、23日・25日・27日限定で おこう 使用時に出現するほか、レベル1のレイドバトルで出現しています。

バニプッチ 、 シビシラス は期間中野生で出現しています。

ロコン-アローラのすがた は期間中、レベル1のレイドバトルでのみ出現しています。

なかなか見つからない場合は おこう や ルアーモジュール を使ってみましょう。

また、Pokémon GO Plus+などのオートキャッチで捕まえたポケモンもカウント対象となります。図鑑登録済みの場合はオートキャッチを活用するのも良いでしょう。

図鑑に登録されていない場合は自動で捕まえないため注意しましょう。

 

アローラロコンはレイドに挑戦することでのみ入手できるため、野生湧きだけではクリアできないようになっています。

期間中レベル1のレイドは4種類登場しています。アローラロコンのレイドを見つけたら忘れず挑戦するようにしましょう。

報酬

ほしのすな×1500

ポケモン発見調査中

すご腕コレクターメダル

「ホリデーパート2コレクションチャレンジ:モノトーン」攻略

ホリデーパート2コレクションチャレンジ:モノトーン


ウールー

アルクジラ


解説

ウールー は期間中野生か、22日・24日・26日限定で おこう 使用時に出現しています。

アルクジラ は期間中、23日・25日・27日限定で おこう 使用時に出現するほか、レベル1のレイドバトルで出現しています。

 

ウールーはコスチューム限定ではないため、通常のウールーとコスチュームウールーのどちらを捕まえてもクリア可能です。

なかなか見つからない場合は おこう や ルアーモジュール を使ってみましょう。

また、Pokémon GO Plus+などのオートキャッチで捕まえたポケモンもカウント対象となります。図鑑登録済みの場合はオートキャッチを活用するのも良いでしょう。

図鑑に登録されていない場合は自動で捕まえないため注意しましょう。

報酬

スーパーボール×10

ハイパーボール×10

すご腕コレクターメダル

開催中のイベント

コスチュームウールー&色違いのアルクジラが実装される「年末ホリデーパート2」開催

これまでのイベントリサーチまとめ

これまで実装されたスペシャルリサーチ・タイムチャレンジ・コレクションチャレンジまとめ【完全攻略】

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事