Yahoo! JAPAN

まるで秘密の花園♡無料で見られるバラ園と遊具がある尼崎の『水明公園』に行ってきました 尼崎市

Kiss

尼崎市にある『水明公園』は無料で約2,900本のバラと遊具のある公園が楽しめるスポット。“秘密の場所”にしておきたいと思うほど素敵な所だったので紹介していきます。

最寄りの駅は尼崎センタープール前駅で徒歩約8分、ボートレース尼崎の裏手にある公園です。

バラ園を紹介する前にまずは遊具がたくさんある公園部分を見ていきましょう。

ブランコの横にある複合遊具は2つの滑り台があり、高さはそこまで高くないので小さなお子さんも怖がらずに滑れそうです。

横にはアルファベットの文字を3つ並べて遊ぶものがあり、公園にいながら英単語の勉強もできちゃいます。筆者もくるくる回して「PET」という単語を作ることができました。

こちらには数字とプラスマークも見られる遊具も。英語だけでなく算数の計算練習もできそうです。こんなに知育が詰まった複合遊具は初めてなので大人でもおもしろいなと感心してしまいました。

木陰の下にも遊具はたくさんあり、手前のものは筆者は初めて見たのですが、くるくる回転するものでした。奥には石の滑り台があり小さなお子さんとお母さんが楽しそうに滑っていました。

おもしろい遊具を見た後は公園の南側に広がるバラ園を散策します。約60種類ものバラがありその光景はため息がでるほど見事なものでした。

右を向いても左を向いても見渡す限りバラで通路もしっかり整備されているので、車いすやベビーカーを押しながらでも安心して鑑賞できます。

花好きな筆者にはもう至福のひと時です。

たくさんの品種があるので色はもちろん、形もそれぞれ異なっていてずっとここでのんびりした時間を過ごしたいなと思わせてくれます。

滝のように水が流れているあたりのバラはまだ咲いていなかったので、これから見頃になってくると思います。

たくさんバラがあり、どれもとても美しくきれいだったのですが、筆者のお気に入りはこのバラです。色味はもちろん香りが抜群に良く、バラの甘い香りが本当に上品で心がすっかり浄化されたように感じました。

さらに公園の端のほうには『蓬川公園』にもあったピンクの「阪神電車の車両(当時の路面電車)」も展示されていました。無料でこんな素敵なバラをゆっくり見ることができるので、本当に穴場です。地元の方はもちろん少し遠方からでも行く価値はありますよ。


場所
水明公園
(尼崎市水明町199-1)

利用時間
入園自由

利用料金
無料

【関連記事】

おすすめの記事