【バースデークーポン】オートバックスで誕生日プレゼントをもらってきた / 中身を大公開!
40代ともなると自分の誕生日を意識して生活することはないので、オートバックスで店員さんから「バースデープレゼントを用意していますが、受け取りますか?」と言われた時は正直驚いた。
誕生日は約1カ月先なのだが、スマホアプリのクーポン画面を確認すると、たしかに「バースデープレゼント」の文字が表示されている。どうやら誕生日の1カ月前から使えるようになっているらしい。そういえば昨年ももらったような……
というわけで、今年もありがたくいただきました! せっかくなので皆さんにもプレゼントの正体をお知らせしたい。
・オートバックスからのプレゼント
ちなみにバースデープレゼントの内容はタイミングや店舗によって様々だという。なので、今回私が受け取ったものと同じものが毎回もらえるわけではないってことを先にお伝えしておきたい。
またオートバックスのスマホアプリで会員登録(無料)をしておけば、誕生日に限らずお得なクーポンや会員限定のキャンペーン等も行われるので興味があればチェックしておこう。
今回は別商品の会計時に「バースデープレゼント」のクーポンを使用してプレゼントをいただいた。その中身はというと……
「除菌ウェットティッシュ」だった!
・除菌ウェットティッシュ
昨年とほとんど同じ内容(色違い)だが、ウェットティッシュはいくらあっても困らないし、こういう実用的なプレゼントが一番嬉しい。派手さはないが、確実に使うものを選ぶセンスに好感が持てる。
今年のバージョンは「BLACK LIMITED」と書かれたカーボン調のボトルで、見た目もパワーアップ。カーボン柄は高級感があるし、30枚入りで車内に置いておくのにちょうど良いサイズ感。ドリンクホルダーにピッタリ収まるのがポイントだ。
カー用品店のプレゼントだから車での使用を想定したデザインになっているのが良い。くり返しになるが、ウェットティッシュなら車内の汚れを拭いたり、食事前に手を拭いたり、いつだって使える。除菌タイプだから気になる部分にもサッと拭けるだろう。
・ちょうどいい
豪華なものより「日常的に使えるもらって困らないプレゼント」の方が結果的に満足度は高い。わざわざ受け取りに行くほどではないが、タイミングが合えば買い物ついでにバースデープレゼントクーポンも使用すべし。
今回のクーポンは、アプリをダウンロードして会員登録して「誕生日」を入力しておけば、該当時期にクーポンが発行される。忘れていても会計時に会員証を提示すれば、おそらく店員さんが気づいて声をかけてくれるだろう。
まだ会員じゃない人は、今のうちにアプリをダウンロードして会員登録をしておくと良いかも。地味に嬉しい特典なのでお見逃しなく! 現場からは以上です!
参考リンク:オートバックス
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.