Yahoo! JAPAN

10分で完成!小松菜と厚揚げのオイスター炒め

macaroni

10分で完成!小松菜と厚揚げのオイスター炒め

小松菜と厚揚げのオイスター炒め

調理時間:10分

家族全員が満足できるひと皿です。厚揚げを使うことでボリュームが出て満足度がアップ!小松菜の鮮やかな緑色が料理に彩りをプラスしてくれますよ。オイスターソースのコクで子どもから大人までおいしく食べられます。

材料(2人分)

厚揚げ:180g

小松菜:100g

にんにく(すりおろし):3g

オイスターソース:小さじ2杯

しょうゆ:小さじ1杯

ごま油:小さじ1杯

コツ・ポイント

小松菜がしなっとしたやわらかい状態が好きな場合は3分ほど加熱し、シャキッとした食感がお好みの場合は1分かけずに全体を絡める程度の加熱時間に止める

厚揚げは白い面が多くなるように切って、味を染み込みやすくする

にんにくとオイスターソースを多めにするとごはんのすすむ味になる

作り方

食材を切る

小松菜は3cm幅に切ります。厚揚げは厚みを半分にし、ひと口大に切ります。

※厚揚げは白い面が多くなるように切って味が染み込みやすくします。

炒める

フライパンにごま油を入れて中火で熱し、厚揚げ全体に焼き色がつくまで加熱します。小松菜を加えて、さっと炒めます。

味付け

にんにく、オイスターソース、しょうゆを混ぜ合わせ、フライパンに加え、全体を炒め合わせて完成です。

※小松菜がしなっとしたやわらかい状態が好きな場合は3分ほど加熱し、シャキッとした食感がお好みの場合は1分かけずに全体を絡める程度の加熱時間に止めてください。

よくある質問

保存方法を教えてください

清潔な密閉できる容器に入れ、冷蔵庫で2日保存できます。冷凍すると厚揚げの食感が変わってしまうので、冷凍保存は避けてください。

絹豆腐の厚揚げでも作れますか?

レシピでは木綿豆腐の厚揚げを使いましたが、絹豆腐の厚揚げでも作れます。形が崩れないように厚揚げを加熱する時間を長くし、全面にしっかりと焼き色を付けてください。

厚揚げの油抜きは必要ですか?

必要ありません。油抜きしないでフライパンで加熱することでカリっと焼き上がり、コクも生かすことができます。

小松菜以外の野菜でも作れますか?

作れます。チンゲン菜やほうれん草などで代用ができます。

味変はできますか?

できます。七味唐辛子を加えると辛さと風味がプラスされます。ふたつまみほど加えるのがおすすめですよ。

具材はアレンジできますか?

厚揚げの代わりに豚バラ肉や豚こま肉を加えると旨味がプラスされます。豚肉の色が変わるまで炒めてから小松菜を加えてください。卵を加える場合は、卵だけで加熱して取り出し、調味料を加えたあとに戻し入れましょう。にんじんは千切りにし、小松菜を加える前に入れてください。

厚揚げと小松菜で作れる簡単おかずを取り入れよう

厚揚げと小松菜は1年を通してスーパーで購入できる食材なので、紹介したレシピをマスターしておくと、何を作ろうか迷ったときに重宝します。オイスターソースで味付けするので、子どもから大人までおいしく食べることができますよ。アレンジが効くのもうれしいポイントです。ぜひ紹介したレシピを作ってみてくださいね。

ライター:菅 智香(育児料理アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 道の駅たのうららで『1周年感謝イベント』が開催されます

    LOG OITA
  2. 三鷹と吉祥寺を結ぶ散歩の止まり木。雑貨・カフェ・スタジオが一体化した『STAYFUL LIFE STORE』はスタイリッシュな縁台も楽しい

    さんたつ by 散歩の達人
  3. Andy's Store and Cafe(アンディーズストアアンドカフェ)

    湘南人
  4. 堤防エギングで1kg超えアオリイカを手中【三重】潮色に合わせたカラーチェンジが的中

    TSURINEWS
  5. ハチミツ使用のスイーツ&トースト「ミエーレ」 数量限定<巣蜜>をトッピングしてみた【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  6. 7月19日(土)<親子のコミュニケーションや夏休みの思い出作りに>わくわくアカデミーVol.4『金魚鉢ゼリーを作ろう』@グランドニッコー東京ベイ 舞浜

    浦安に住みたい!Web
  7. 大分市で『タイフェスティバル大分2025』が開催されます

    LOG OITA
  8. 【4/26】鳥取県倉吉市に「HOTEL星取テラスせきがね」オープン!愛犬と一緒に過ごせる客室も

    ひろしまリード
  9. 【新店】テイクアウト専門の小さな珈琲店がオープン。こだわりのドリップコーヒーやコーヒーゼリードリンクでホッと一息|米子市

    na-na
  10. シウマの開運占い!7月ラッキーナンバーは「16」 “癸未 六白金星”の月は「品よく正しくしっかりルールを守る」金運、仕事運、健康運、恋愛運の開運ラッキーナンバーは?

    OKITIVE