Yahoo! JAPAN

世界一知能が高い犬種が『言葉をどれだけ理解しているか』検証→『衝撃的な結果』に驚きの声「ちゃんと理解してる」「賢すぎる…天才」と称賛

わんちゃんホンポ

Instagramに投稿されたのは、ボーダーコリーに「おやつかボールどっちにする?」と質問して、言葉を理解しているかどうか検証した時の様子です。投稿は記事執筆時点で3万7000回再生を突破し、ボーダーコリーの賢さに衝撃を受ける人が続出しています。

ボーダーコリーの言葉の理解度を検証

ボーダーコリーは、全犬種の中で最も知能が高いといわれています。そこで投稿者さんは、1歳7ヵ月のボーダーコリー「サンゴ」くんが、言葉をどれだけ理解しているのか検証してみることに。

さっそく「おやつかボールどっちにする?」と質問すると、サンゴくんは「何を聞かれているのかな」と考えるようにコテンと首を傾げたそう。真剣にお話を聞いている姿はとても可愛いですが、質問の内容を理解してしっかり答えられるのでしょうか…?

おやつとボール、どちらを選ぶ?

投稿者さんはどちらがいいか選んでもらうために、まずは「おやつがいい人?」と聞いてみたそう。

するとサンゴくんはお行儀よくお座りした状態で、「はーい」というように片手を軽く上げたとか。そして「はい、下ろして」と声をかけると、言われた通りにお手々を床に下ろしたといいます。

サンゴくんはおやつを選んだようですが、念のため「ボールがいい人?」と確認することに。すると今度は挙手せずに、投稿者さんをじっと見つめて「違う」とアピールするサンゴくん。

賢さに驚愕!

そして投稿者さんがもう一度「おやつがいい人?」と聞いてみたところ、サンゴくんはニコニコと笑みを浮かべながら、「そうそう!おやつだってば~」とばかりに再びお手々を上げたとか。

どうやらサンゴくんは完全に言葉を理解したうえで、「ボールじゃなくておやつがいい」と答えているようです。まるで人間同士のように意思疎通できていて、サンゴくんの賢さに驚いてしまいますね。さすが最も知能が高い犬種…!

ちなみにご要望に応えておやつをあげたところ、サンゴくんはおやつをくわえながらとびきりの笑顔を見せてくれたそう。知能の高さだけでなく、喜びを隠さない素直さや無邪気さも魅力的なサンゴくんなのでした。

この投稿には「天才!」「可愛すぎる」「ちゃんと分かってるんだよね」「立派に育ってますね」といったコメントが寄せられています。

Instagramアカウント「sango_ek」には、サンゴくんが賢さを発揮する姿や微笑ましい日常が多数投稿されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

写真・動画提供:Instagramアカウント「sango_ek」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. YouTubeも禁止対象に!オーストラリア、子どものSNS禁止法を年内に施行

    文化放送
  2. 男性の育休取得率、過去最高の40.5%に上る 22年度から2年連続で大幅に上昇 厚労省

    月刊総務オンライン
  3. ENHYPEN「おにぎり好き」にファン悶絶!握らせてほしくなる可愛さ【トークセッション ノーカット】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. ENHYPEN、生ダンス披露で悲鳴続出!ドキドキの交流ゲームにファン歓喜

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. ヘラクレスオオカブトや光るサソリも、近鉄百貨店四日市で「世界の昆虫展」

    YOUよっかいち
  6. 寺泊温泉の老舗旅館が「食べるアート」料理で再出発

    にいがた経済新聞
  7. 山田花子、長男と2人で満喫した外食「パパと次男は3泊で旅行に」

    Ameba News
  8. 名声の裏にあった、家族の絆 ― 特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(読者レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年Steamで登場

    おたくま経済新聞
  10. 【Hall Concert 2025 - 神無月の残響-】新公演『Hall Concert 2025 - 神無月の残響-』で新潟へ!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報