Yahoo! JAPAN

【島田・桑原精肉店】明治創業の老舗が作る極上焼き豚 炭火で香ばしく仕上げる逸品

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

静岡・島田市の町を散策中、香ばしい匂いに誘われて立ち寄った精肉店。そこで出会ったのは、代々受け継がれる伝統の技で作られた極上の焼き豚でした。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ
東海道の難所として知られた大井川

いつも通る道でも1本裏へ入ればそこはまるで別世界。静岡県民必見の裏スポットを巡ります。今回は古くから東海道の難所として知られる大井川の東側、島田駅周辺をお散歩します。

香り立つ焼き豚 明治から続く老舗の味

JR島田駅から北へ徒歩5分の大井神社周辺を散策していると、ふと香ばしい匂いが鼻をくすぐります。

そのおいしそうな香りに誘われるように歩いていたら、お肉屋さんを発見。

お店の前にいた陽気でフレンドリーなお父さんが「寄ってくか?」と声をかけてくれました。せっかくの誘いもあり、思わずお店の中へ。

フレンドリーなお父さん 実は会長でした

店内ではちょうど焼き豚が焼き上がったところでした。

そこは桑原精肉店。明治22年の創業以来、5代に渡って受け継がれてきた老舗です。

桑原精肉店(島田市本通1丁目)

看板商品である焼き豚は、創業当時からの製法を守り続け、今もなお多くの人々を魅了し続けています。

こだわりの製法で作る極上の焼き豚

陽気なお父さんは、「食べてって」と出来たての焼き豚を切り分けて、特別に試食させてくれました。

実はお父さん、この歴史ある精肉店を営む会社「くわばら」の会長・桑原康夫さんだったのです。

くわばら 会長・桑原康夫さん

口に入れるとプルプルとした食感と、口の中でとろける脂のうま味。まさに絶品です。

たとえダイエット中でもその魅力には抗いきれず、手を伸ばしてしまうことでしょう。

思わず手が伸びる魅惑の焼き豚

そんな魅惑の焼き豚は、豚肉を3日間タレに漬け込み、2時間かけて炭火でじっくりと焼き上げます。

タレに漬け込むことで肉の内部まで味が染み込み、炭火で焼くことで香ばしさが加わります。

桑原さん「3日間タレに漬け込まないとこの味は出ない」

こうしてツヤツヤとした外見と、ジューシーな肉質が特徴の焼き豚が完成するのです。

地域に愛される精肉店

桑原精肉店では、焼き豚を真空パックでも販売しています。

真空パックにすることで日持ちもするため、お土産としてもぴったり。

本格炭火焼豚(100g 560円)

島田を訪れた際は、ぜひ桑原精肉店で極上の焼き豚を味わってみてはいかがでしょうか。

陽気な桑原さんが、訪れる人々を温かく迎えてくれます。

老舗だけどアットホーム

炭火で焼き上げた香ばしい香りと、とろけるような食感は、きっと忘れられない思い出になることでしょう。

■店名 桑原精肉店
■住所 静岡県島田市本通1丁目1-17
■営業時間 9:00~18:00
■定休 水

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スウェーデン伝統音楽のオールスターが集結するコンサート♪ 「世界音楽図鑑 北欧の夏至祭2025~ヴェスタノー・バンド」 西宮市

    Kiss PRESS
  2. 西野カナ、新曲「With You」を配信リリース ささやかで温かい日常を描いたMVのプレミア公開も決定

    SPICE
  3. <許せない!>苦手な教科がある日は欠席するクラスメイト。ズル休みを許す親って「やさしい」の?

    ママスタセレクト
  4. 約4割の企業が新卒社員向けに生成AI研修を実施 昨年度より「研修があった方がよい」の声も増加

    月刊総務オンライン
  5. 【5/25(日)開催】海風感じる港町で、音楽と癒しとグルメが交差する1日「るんるんマルシェ」【北九州市門司区】

    行こう住もう
  6. 美しさ、しつらえ楽しんで 名張藤堂家邸でガラスアート展 16日から

    伊賀タウン情報YOU
  7. 家に帰ったら玄関までお出迎えしてくれる犬→耳がぺったんこで…天使のような『おかえりなさい』が52万表示「うらやましい」「可愛すぎる」

    わんちゃんホンポ
  8. 魅惑のメニューが並ぶ北京料理店 現地系中国激戦区の伏見エリア「北京食堂」

    キョウトピ
  9. 松本幸四郎・中村壱太郎が歌舞伎の小道具をネタバラシ 『歌舞伎家話』5周年記念企画として有観客イベントを開催

    SPICE
  10. 丹精込めた“生酛造り”を学び、無料試飲も◎東灘区・魚崎の『菊正宗酒造記念館』 神戸市

    Kiss PRESS