Yahoo! JAPAN

【島田・桑原精肉店】明治創業の老舗が作る極上焼き豚 炭火で香ばしく仕上げる逸品

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

静岡・島田市の町を散策中、香ばしい匂いに誘われて立ち寄った精肉店。そこで出会ったのは、代々受け継がれる伝統の技で作られた極上の焼き豚でした。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ
東海道の難所として知られた大井川

いつも通る道でも1本裏へ入ればそこはまるで別世界。静岡県民必見の裏スポットを巡ります。今回は古くから東海道の難所として知られる大井川の東側、島田駅周辺をお散歩します。

香り立つ焼き豚 明治から続く老舗の味

JR島田駅から北へ徒歩5分の大井神社周辺を散策していると、ふと香ばしい匂いが鼻をくすぐります。

そのおいしそうな香りに誘われるように歩いていたら、お肉屋さんを発見。

お店の前にいた陽気でフレンドリーなお父さんが「寄ってくか?」と声をかけてくれました。せっかくの誘いもあり、思わずお店の中へ。

フレンドリーなお父さん 実は会長でした

店内ではちょうど焼き豚が焼き上がったところでした。

そこは桑原精肉店。明治22年の創業以来、5代に渡って受け継がれてきた老舗です。

桑原精肉店(島田市本通1丁目)

看板商品である焼き豚は、創業当時からの製法を守り続け、今もなお多くの人々を魅了し続けています。

こだわりの製法で作る極上の焼き豚

陽気なお父さんは、「食べてって」と出来たての焼き豚を切り分けて、特別に試食させてくれました。

実はお父さん、この歴史ある精肉店を営む会社「くわばら」の会長・桑原康夫さんだったのです。

くわばら 会長・桑原康夫さん

口に入れるとプルプルとした食感と、口の中でとろける脂のうま味。まさに絶品です。

たとえダイエット中でもその魅力には抗いきれず、手を伸ばしてしまうことでしょう。

思わず手が伸びる魅惑の焼き豚

そんな魅惑の焼き豚は、豚肉を3日間タレに漬け込み、2時間かけて炭火でじっくりと焼き上げます。

タレに漬け込むことで肉の内部まで味が染み込み、炭火で焼くことで香ばしさが加わります。

桑原さん「3日間タレに漬け込まないとこの味は出ない」

こうしてツヤツヤとした外見と、ジューシーな肉質が特徴の焼き豚が完成するのです。

地域に愛される精肉店

桑原精肉店では、焼き豚を真空パックでも販売しています。

真空パックにすることで日持ちもするため、お土産としてもぴったり。

本格炭火焼豚(100g 560円)

島田を訪れた際は、ぜひ桑原精肉店で極上の焼き豚を味わってみてはいかがでしょうか。

陽気な桑原さんが、訪れる人々を温かく迎えてくれます。

老舗だけどアットホーム

炭火で焼き上げた香ばしい香りと、とろけるような食感は、きっと忘れられない思い出になることでしょう。

■店名 桑原精肉店
■住所 静岡県島田市本通1丁目1-17
■営業時間 9:00~18:00
■定休 水

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 芦田愛菜が黒柳徹子に“変身” 24時間テレビのドラマ静岡市で撮影 あなたもキャストの一員に

    Shizuoka Life
  2. 【熊本市北区】ほんの少しだけ日常から離れて…「赤椿」でぬくもりのある器と喫茶を愉しむ贅沢なひとときを

    肥後ジャーナル
  3. <子どもメガネの気になる疑問>学校で目の健康の授業って少なくない?Zoffの出張授業があるらしい

    ママスタセレクト
  4. 京都駅に焙じ茶専門店が新登場![HOHO HOJICHA 京都駅八条口店]がオープン

    Leaf KYOTO
  5. 虫エサ界のニューフェイス『ミナミホンムシ』をキス釣りとハゼ釣りで使ってみた

    TSURINEWS
  6. 上昇ムードのヤクルトは45日ぶり高梨裕稔で首位叩き狙う、長期ロード初戦の阪神は“燕キラー”伊藤将司

    SPAIA
  7. “Jun Yasunaga”に憧れた「NBA少年」がキングス新社長に… 岸本隆一と『同期入団』仲間陸人氏の濃密な歩みと、初のうちなんちゅ社長として見据える未来

    OKITIVE
  8. 【道の駅 朝日(朝日みどりの里)物産会館 喫茶コーナー】ドライブのひと休みにぴったり!村上らしいお茶香るソフトクリーム|村上市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. タイラ、東京で初の単独公演が決定 11月に有明アリーナで開催

    SPICE
  10. 舞台『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』に崎山つばさ、陳内将、小林亮太の映像出演が決定 神尾佑も声で出演

    SPICE