Yahoo! JAPAN

小倉医師会館で「食と健康を学ぼう」開催 第14回のテーマは<高血圧>【北九州市小倉北区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

小倉医師会館(北九州市小倉北区中島1-19-17)で3月2日、第14回「食と健康を学ぼう」を開催します。今回のテーマは「高血圧~みんなで考えよう高血圧 下げて伸ばそう健康寿命~」です。

入場は無料。高血圧に関する講演会や各種健康チェック、高血圧予防料理の紹介など食と健康にまつわるイベントです。

自立支援ショップの出店やウォーキングイベントも

(画像はイメージ<写真AC提供>)

当日は、小倉医師会館の本館5階講堂で医師や栄養管理士、理学療法士による「高血圧に関する講演会」が行われます。

また、各参加団体による健診、相談会、料理紹介、試食なども実施。本館1階では「おくちの元気度チェック」「お薬相談」、本館3階では「骨密度測定」「肌年齢測定」、本館4階では「血管年齢測定」「高血圧予防料理の紹介」が行われるなど、食と健康に関する様々なイベントが予定されています。

また、勝山公園芝生広場では、午前8時30分から約2キロのコースを歩く「早春健康ウォーキング」が開催されるほか、小倉医師会館の駐車場で障がい者の自立支援ショップが出店する「青空市場」もあります。

会場には駐車スペースがないため、来場には公共交通機関の利用が必要です。

詳細は、北九州市のホームページで確認できます。

※2025年2月28日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本有数の“金型”企業にとって、地元にファジアーノ岡山がある意味|ゼノー・テック岸本専務にインタビュー

    Sports for Social
  2. 【新潟市・チューリップ菜の花フェスタ 2025】新潟市の花チューリップなどをテーマにした体験イベントを開催

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 【午後3時の新商品】亀田製菓、「ハッピーターンミニ スパイス4連」を発売 つり下げ商品の需要高まりを受け

    にいがた経済新聞
  4. 【玩具のミニカー11点を盗む】新潟市秋葉区の男(52歳)を現行犯逮捕、店員が警察に通報

    にいがた経済新聞
  5. 化石発掘体験も!丹波地域の地質を学ぼう 「ジオの教室 in 丹波」 丹波市など

    Kiss PRESS
  6. さよなら「google.co.jp」? Googleが検索ドメインを一本化へ

    おたくま経済新聞
  7. フローリング用ワイパーを『敵認定』する大型犬→可愛い反応と『まさかの結末』が43万再生「笑いをわかってる」「オチがw」海外から反響も

    わんちゃんホンポ
  8. 高橋真麻、帰宅後急いで作った料理を公開「好評だったので嬉しい限り」

    Ameba News
  9. 3匹の猫に『猫用お布団』をプレゼントしてから1年後…思わず笑ってしまう『まさかの光景』が話題に 「まるで人間」「合宿みたい」の声

    ねこちゃんホンポ
  10. 今年は土日開催!『第9回 こにし夜市 もいちど夜市』(4/19・20)

    Narakko! 奈良っこ