Yahoo! JAPAN

【PickUp】創業90周年を迎えた、ニッカウヰスキーの取り組みをご紹介!

Dear

ニッカ フロンティア(C)Dear WHISKY

ニッカウヰスキーは2024年で創業から90年を迎えました。本記事では、ニッカウヰスキーの90周年を記念した取り組みである期間限定バー「THE NIKKA WHISKY TOKYO」と、新商品のニッカ フロンティアについてご紹介します!

【写真】「THE NIKKA WHISKY TOKYO」の内装やニッカ フロンティア(全6枚)

ニッカウヰスキー株式会社とは

日本のウイスキーの父、竹鶴政孝氏が「日本で本物のウイスキーをつくりたい」という想いを胸に始めたニッカウヰスキー株式会社。

なんと初めはウイスキーづくりの資金を集めるために、「大日本果汁株式会社」という名前でリンゴジュースを販売していました。この社名の「日」と「果」をとって、現在の「ニッカ」になりました。

マッサンこと竹鶴政孝氏が大切にしていた「パイオニア精神」を今日まで受け継ぎ、現在はアサヒグループの中でウイスキーをはじめとした酒類事業を行っています。

90周年を記念した取り組みをご紹介!

1.THE NIKKA WHISKY TOKYO

表参道エリアにオープンしている「THE NIKKA WHISKY TOKYO」 (C)Dear WHISKY

ニッカウヰスキーと聞くと、「ブラックニッカ」に描かれた「ひげのおじさん」を思い浮かべる方や、創業者であるマッサンこと竹鶴政孝氏より始まった長い歴史の上に立つ「伝統あるメーカー」というイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。

「THE NIKKA WHISKY TOKYO」を訪れると、そのイメージを一新するような「クール」で「イノベーティブ」な空間が広がります。

90周年を迎えたニッカウヰスキーの新たな一面と、竹鶴政孝氏が残した言葉が元となった “生きるを愉しむウイスキー”という新たなコンセプトをぜひご体感ください!

アクセス:東京メトロ表参道駅 徒歩1分
住所:〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5−27 AOKI表参道ビル
営業時間:月~金 17:00~23:30(L.O. 23:00)/土日祝日 14:00~23:30(L.O.23:00)
営業期間:2024年8月7日〜12月25日

2.ニッカ フロンティア

ニッカ フロンティア(C)Dear WHISKY

ニッカ フロンティアは、創業者である竹鶴政孝が大切にしていた「フロンティアスピリット」を継承するウイスキーとして、2024年10月に発売が開始しました!

一般的なブレンデッドウイスキーに比べてモルトウイスキーの使用率を高くし、アルコール度数も高めの48%、ノンチルフィルタードで仕上げるなど、「つくり」にこだわったウイスキーです。

キーモルトに選ばれたのは、余市蒸溜所のヘビーピートモルト。1口飲めばあなたも「スモーキー薫る、新境地」を体感できることでしょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 住宅ローン減税とふるさと納税は併用できる?徹底解説!

    リブタイムズ
  2. 琉球藍染など自然由来の材料で色づけし、アニマルウェルフェアな羊毛フェルトで沖縄を表現する「つむぎ屋」(本部町)

    OKITIVE
  3. 海上釣り堀で良型青物やマダイが連発【和歌山・雑賀崎シーパーク】スタッフ推薦のエサとは?

    TSURINEWS
  4. 一番おいしい!レトルトカレーランキング!3位「カレーマルシェ」2位「バーモントカレー」、1位は…

    gooランキング
  5. ブランド設立20周年を迎えた「ナオキ タキザワ」が「東京ガールズコレクション」に招待参加

    セブツー
  6. 『iPhone 16e』は買うべきか? 高いけど実はおすすめできるポイントと注意点【iPhone買い換え】

    特選街web
  7. 吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【底規定の池を攻略するぞ!:第3回】

    TSURINEWS
  8. 【十日町市・清津峡渓谷・水のリトリート】日常から離れて「リトリート」を体験してみよう!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. かなり美味しそうなチンチラ、激写される 16万人見間違い...「失礼ですがこれはおにぎりですよね?」

    Jタウンネット
  10. 【山鹿市】オープン情報!チーズケーキと珈琲のお店「Cafe 有働バス」は、今も95歳のおばあちゃんが住むお家だった!

    肥後ジャーナル