Yahoo! JAPAN

【小林園】飲んでも食べても美味しい!農林水産大臣賞を受賞の渋みが少なく香りの高い茶葉/富士市

アットエス

10月1日放送の番組では、お家で楽しめる県内の絶品お取り寄せグルメをご紹介します。誰かへのギフトはもちろん、頑張った自分へのご褒美にもぴったりです。

静岡県外からもお客さんが訪れる!富士・小林園

岩本山の近くにある「小林園」は、生産から製茶・販売まで自社でおこなっています。

農林水産大臣賞を受賞しているお茶を求め、県外からもお客さんがやってく名店です。

お取り寄せで人気なのは渋みが少なく香り高い『富士の香り』。お茶の品評会に出品する限定生産の高級茶。

こちらではカフェを併設しているので、お茶や和菓子を楽しむこともできます。

カフェメニューでもある『すすり茶』は練り切りとセットのメニュー。お湯を注いだら蓋をして、すするようにいただきます。

『富士の香り』は茶園の中でも最も栽培に適した場所で育てられ、柔らかい新芽のみの茶葉を摘んで製茶している手間とこだわりがつまったお茶なんです。

淹れ終わった茶葉はカツオ節に柚子、醤油をかけていただきます。こちらもカフェで楽しめます。

最後はお茶本来の味を楽しみます。およそ40度のお湯で淹れるのが適温なんだそうです。

店のホームページではほかにも様々なお茶をお取り寄せすることができます。

新芽の柔らかいお茶だからこそ最後まで楽しめる『富士の香り』。贅沢な時間を過ごせそうですね。

<DATA>
■小林園
住所:富士市松岡75-7
TEL:0545-61-5085
HP:https://www.kobayashi-en.co.jp/

※併設カフェ
10月1日~14日まではメニューリニューアルのため休業中
10月15日から再開の予定
営業日:水〜土曜日
営業時間:13:00~17:00

【関連記事】

おすすめの記事