Yahoo! JAPAN

【検証】Anker(アンカー)のBluetoothイヤホン「1万2990円」と「4499円」はどれほど音が違うのか? 聞き比べたらビックリしたーーー!

ロケットニュース24

正直に申し上げて、私は「音」もとい「音質」にこだわりが無い人間だ。こだわりが無いと言うとカッコつけすぎで、正確には「音の違いがよくわからない人間」と言った方が正確であろう。

なので、かねてからイヤホンは「安いやつで十分」と思い定めて生きているのだが、手元に「高いイヤホン」と「安いイヤホン」がある。うーむ、果たして私でもわかるくらい音質は違うものなのだろうか?

・アンカーの安いやつ

ここ数年、私が使用しているのはアンカー(Anker)の『Soundcore Life P2 Mini』というBluetoothイヤホン。公式サイトによると定価は4499円だが、Amazonで3500円くらいで購入したと記憶している。

平たく言うと「アンカーで最も安いBluetoothイヤホン」なのだが、音質に不満を感じたことは1度も無い。私の耳がその程度である上、しょっちゅう紛失することを思えば「逆にこれ以外ない」とさえ考えている。

※ ちなみに「三代目 J Soul Brothers」ならぬ「三台目 Soundcore Life P2 Mini」です。

・価格差約3倍

ところがどっこい、当サイトの亀沢によると、高いBluetoothイヤホンは「音が全ッ然違う」らしい。実は亀沢もアンカーの最安Bluetoothイヤホンを使用していたのだが「2025年のアンカー福袋」に高いイヤホンが入っていたそうだ。

そのイヤホンとは『Soundcore Liberty 4 NC』というシリーズで、定価は12990円。最安の『Soundcore Life P2 Mini』より、ざっくり3倍ほど高い計算だ。いや、割引きを考えればそれ以上かもしれない。

そもそも音質にこだわりはないが、価格差3倍近くも違う「同じメーカー」の「同じBluetoothイヤホン」ならば違いもわかる……ハズ。というわけで、聞き比べをしてみることにした。

・ウソ?

で、まずは普段使っている安いイヤホンで『夢をかなえてドラえもん』を聞いてみると、ただただいつも通り。特にこれと言って欠点は見当たらず「まあこんなもんだよな」と感じた次第だ。

お次に高いイヤホンで『夢をかなえてドラえもん』を聞いてみたところ……ウソ?

全ッ然ちげぇぇぇえええええ!!!!!

冒頭のピアノのイントロの部分は「同じじゃね?」と感じたが、その後は本当に違う! 具体的に言うとベース(?)的な音のズンズンズンズンという音圧がマジで全然違うのだ!!

・ビビるほど違う

1度高いイヤホンを経験してしまうと、確かに安い音は迫力に欠けるし、音がチープな気がしなくもない。特に耳に集中した際は「こんなに違うのか……!」と驚かざるを得なかった。

わかりやすく言うと「ホームランバーとハーゲンダッツくらい違う」と言えば伝わるだろうか? どちらにも良さはあるが、重さに関しては高いイヤホンが圧倒的に上だった。

とはいえ、私は通勤の際に使用するくらいなので『Soundcore Life P2 Mini』を買い替えるつもりは今のところない。ただ部屋なのでじっくり音楽を聴くならば、高いイヤホンの方がいいのだろう。

結果的に同じアンカーのBluetoothイヤホンでも「高いのと安いのは全然違った」となる。私自身が1番驚いているが、音質にこだわりが無い人間でも1発でわかるくらいの差はあった。

参考リンク:Anker「Soundcore Liberty 4 NC」、Amazon
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』が王道の“探偵ミステリーもの”であることに、正直驚いた!【コラム/一部ネタバレあり】

    アニメイトタイムズ
  2. 北陸エリアの船釣りで【ケンサキ・ヤリ・スルメ】3種のイカが好ヒット中

    TSURINEWS
  3. 猫に起こり得る『春のトラブル』4選 花見、季節の変わり目…浮かれていては危険!

    ねこちゃんホンポ
  4. 【続報】4月1日に新潟市秋葉区の山中で発見された遺体、死因が判明

    にいがた経済新聞
  5. 新潟市、カスハラへの対策基本方針を策定 「適正な行政サービス提供のため、同方針に基づいて毅然とした対応を」

    にいがた経済新聞
  6. 美味しい珈琲と季節のフルーツを使ったスイーツが楽しめる!長田の隠れ家空間『下町Cafe 茶豆』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 【ブロッコリーが安いぞ~!】レンチンして和えるだけで「絶対ウマいやつ」久しぶりの「大特価」に作りたい大量消費レシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【4/5・6】ふくやま美術館前広場で「ふくやま桜フェスタ」開催!おいしいグルメ片手に桜とイベントを満喫しよう!

    ひろしまリード
  9. 初心者が知っておくべきワインの基礎知識! ワインの中身・カロリー・名前の由来・ボトルサイズ・品質等級について解説!【一生に一冊はもっておきたいワインの教科書】

    ラブすぽ
  10. 《休業》5/29(木)から。グリーンスプリングス2Fにある自然派タパスのお店『S・E・C』が改装工事のため一時休業。7月上旬にリニューアルオープン予定

    いいね!立川