Yahoo! JAPAN

【検証】Anker(アンカー)のBluetoothイヤホン「1万2990円」と「4499円」はどれほど音が違うのか? 聞き比べたらビックリしたーーー!

ロケットニュース24

正直に申し上げて、私は「音」もとい「音質」にこだわりが無い人間だ。こだわりが無いと言うとカッコつけすぎで、正確には「音の違いがよくわからない人間」と言った方が正確であろう。

なので、かねてからイヤホンは「安いやつで十分」と思い定めて生きているのだが、手元に「高いイヤホン」と「安いイヤホン」がある。うーむ、果たして私でもわかるくらい音質は違うものなのだろうか?

・アンカーの安いやつ

ここ数年、私が使用しているのはアンカー(Anker)の『Soundcore Life P2 Mini』というBluetoothイヤホン。公式サイトによると定価は4499円だが、Amazonで3500円くらいで購入したと記憶している。

平たく言うと「アンカーで最も安いBluetoothイヤホン」なのだが、音質に不満を感じたことは1度も無い。私の耳がその程度である上、しょっちゅう紛失することを思えば「逆にこれ以外ない」とさえ考えている。

※ ちなみに「三代目 J Soul Brothers」ならぬ「三台目 Soundcore Life P2 Mini」です。

・価格差約3倍

ところがどっこい、当サイトの亀沢によると、高いBluetoothイヤホンは「音が全ッ然違う」らしい。実は亀沢もアンカーの最安Bluetoothイヤホンを使用していたのだが「2025年のアンカー福袋」に高いイヤホンが入っていたそうだ。

そのイヤホンとは『Soundcore Liberty 4 NC』というシリーズで、定価は12990円。最安の『Soundcore Life P2 Mini』より、ざっくり3倍ほど高い計算だ。いや、割引きを考えればそれ以上かもしれない。

そもそも音質にこだわりはないが、価格差3倍近くも違う「同じメーカー」の「同じBluetoothイヤホン」ならば違いもわかる……ハズ。というわけで、聞き比べをしてみることにした。

・ウソ?

で、まずは普段使っている安いイヤホンで『夢をかなえてドラえもん』を聞いてみると、ただただいつも通り。特にこれと言って欠点は見当たらず「まあこんなもんだよな」と感じた次第だ。

お次に高いイヤホンで『夢をかなえてドラえもん』を聞いてみたところ……ウソ?

全ッ然ちげぇぇぇえええええ!!!!!

冒頭のピアノのイントロの部分は「同じじゃね?」と感じたが、その後は本当に違う! 具体的に言うとベース(?)的な音のズンズンズンズンという音圧がマジで全然違うのだ!!

・ビビるほど違う

1度高いイヤホンを経験してしまうと、確かに安い音は迫力に欠けるし、音がチープな気がしなくもない。特に耳に集中した際は「こんなに違うのか……!」と驚かざるを得なかった。

わかりやすく言うと「ホームランバーとハーゲンダッツくらい違う」と言えば伝わるだろうか? どちらにも良さはあるが、重さに関しては高いイヤホンが圧倒的に上だった。

とはいえ、私は通勤の際に使用するくらいなので『Soundcore Life P2 Mini』を買い替えるつもりは今のところない。ただ部屋なのでじっくり音楽を聴くならば、高いイヤホンの方がいいのだろう。

結果的に同じアンカーのBluetoothイヤホンでも「高いのと安いのは全然違った」となる。私自身が1番驚いているが、音質にこだわりが無い人間でも1発でわかるくらいの差はあった。

参考リンク:Anker「Soundcore Liberty 4 NC」、Amazon
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. みきママ、時間がない時に作った夕食を公開「野菜炒めがばえるおかずで乗り切ります」

    Ameba News
  2. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上

    おたくま経済新聞
  3. 【たんぱく質しっかり◎】毎日食べたい!鶏ささみとチーズの満足レシピ♪ 家族に大人気でオーブントースター一台じゃ足りない!

    BuzzFeed Japan
  4. デパ地下クオリティなのに“普段使いの値段”!駅前福屋B1でカープ観戦に推せるグルメ5選を発見。

    広島のタウン情報webマガジン ペコマガ
  5. 「今が狙い目」空いていたTDSで食べたリピート品を紹介「前回食べておいしかったから」

    Ameba News
  6. パチ屋も団地もスーパーも! 変わらない街の変わってほしくない酒場・西武柳沢『巽』へ

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 【検証】足の疲れを軽減する「靴下のオカモト」のふくらはぎ用サポーターをじっくり使ってみた / 同人誌即売会に参加した結果…

    ロケットニュース24
  8. 【ビレッジマンズストア 村立20周年記念ツアー 「アルティメット御礼参り」】ど迫力! 型破りのロックンロールショー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 卵の美味しさが迫りくるシュークリーム発見♡神戸・春日野道商店街『ぴらにやカフェ』 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 【今読んで欲しい3冊】書店員が選ぶ5月のおすすめ本(提供:ジュンク堂書店新潟店)

    にいがた経済新聞