Yahoo! JAPAN

兵庫五国のあるあるで作った“ことわざ”がシュールすぎ!くすっと笑える34作品が選出されています 神戸市など

Kiss

先日、兵庫県の記者発表でこんな面白いものを見つけました。それはなんと県民の方から募集した「兵庫県の”あるあるネタ”で作られたことわざ」!面白すぎる取り組みと、そのことわざたちの一部をご紹介します♪

この取り組みは「ふるさとを、みんなでつくる」をテーマに、県民の声で地域の魅力を再発見する「U5H(United 5koku of HYOGO=兵庫五国連邦)プロジェクト」が企画したもの。

県公認で、これまでも県民が参加しやすい話題作りとして「五国にまつわる短歌」など、様々な”兵庫のあるある”を募集してきました。

今回のことわざ募集ではなんと240以上もの応募が!選考会ではその中から「うまく地方の味がでているもの」「リズムや語感がいいもの」「地元民から見て”うまいこと言っているな~”と思ったもの」など、様々な基準で34作品が選出されました。

選考時の様子(兵庫県ホームページより)

思わずくすっと笑ってしまった秀逸で”あるある”なことわざたちの中から、記者が「これは普段の会話でぜひ使いたい」と思った作品をいくつかご紹介します。

まずはこちらの「神戸の威を借りる」は語感もよく、本物のことわざにもありそう!兵庫か神戸か?という内容は他のことわざでも題材になっていたので、兵庫県民的には本当に”あるある”なんだなぁと思って面白かったです。

「日帰りの有馬温泉」はこれまた”兵庫県民が味わうここぞの贅沢”をとてもよく表しているな~と思いました(神戸牛とかじゃないのがより地元民っぽい)。同じような内容で他に何かないか考えてみましたがなかなか思いつかず…。考えた人たち、本当にすごいです。

「甲子園の客の顔色」はめちゃくちゃシュール

デジタルブックにはこれら選出された作品のほか、番外編としても面白い作品がたくさん掲載されています。デジタルブックは「U5Hプロジェクト」のホームページからチェックできますよ♪

「新開地住民高速神戸止まり」なんとも切ないです…

県の担当者は「投稿していただくことで兵庫に意識を持ってもらい、最終的には県の施策や事業などにも興味を持っていただけたら」とコメント。今後も様々な取り組みを企画していく予定とのことなので、目が離せません♡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “半農半バスケ”で3年後には日本一! 世界初の3人制バスケットボールリーグに参戦中、三条ビーターズの熱き想い【新潟県三条市】

    田舎暮らしの本 Web
  2. LINEマンガ「おっパン」が実写映画化!ドラマ版の出演者が総登場

    おたくま経済新聞
  3. 大人女子が若返る!大人可愛いショートヘア〜2025年春編〜

    4yuuu
  4. USEN 推し活リクエスト 推しリク 第52回 「ウィークリーランキング」結果発表!グローバルに活躍する韓国の5人組 TOMORROW X TOGETHER「Over The Moon」が2度目の1位を獲得! 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  5. ガンガン履ける!大人女子向けフラットシューズ5選〜2025年春〜

    4MEEE
  6. <人間変わった>60代で急に性格が悪くなった実母が心配。前は明るかったのに…みんなも経験ある?

    ママスタセレクト
  7. ちいかわチロルチョコがついに缶になった!「チロルチョコさん、粋すぎる…!」と感動♪

    ウレぴあ総研
  8. 山手線内にできる新しい街 高輪ゲートウェイシティ いよいよ3月27日にまちびらき、駅の南改札も運用を開始 (東京 港区)

    鉄道チャンネル
  9. 進化が止まらない!サウナの聖地【名古屋】いま行くべきスポット5選

    NAGOYA.
  10. 今話題の“本格麻辣湯”を味わえる♡ 創業18年の「七宝麻辣湯」が大阪に3店舗オープン!

    anna(アンナ)