Yahoo! JAPAN

まさかのモノがジャストフィット!「はがきケース」の今すぐマネしたくなる使い道「持ち運びに便利」

saita

まさかのモノがジャストフィット!「はがきケース」の今すぐマネしたくなる使い道「持ち運びに便利」

年賀状などのはがきを整理するのに便利なはがきケース。じつは、バッグの中で大活躍する活用術があるんです。今回は、手軽に試せる「はがきケース」の活用術をご紹介します。

◆【画像を見る】まさかのモノがジャストフィット!「はがきケース」の今すぐマネしたくなる使い道

はがきケースはお出かけで大活躍!

はがきケースは100均でも売られており、年賀状や大切なはがきを収納しておくのに便利。年賀状のやり取りが少なくなり、はがきケースを使う機会が少なくなったという人も多いのでは? 自宅に余ったはがきケースを活用せずに、捨ててはもったいないんです。

SNSでは、はがきケースをお出かけに使う活用術がありました。バッグの中がスッキリできる活用方法だったので、実際に試してみました。

はがきケースの意外な活用術

今回使うはがきケースは、ダイソーの「はがき整理ケース」です。

このはがきケースに収納するのは、おにぎりやお菓子です。普段、出かけるとき、お菓子やおにぎりを持ち歩くことも多いのでは? バッグにそのまま入れて持ち歩きますが、おにぎりやお菓子をつぶれないように持ち歩くのは難しいものです。

そんなときに便利なのが、なんとはがきケースなんです。おにぎりを入れてみると、なんとジャストフィット。フタがぴったりと閉まり、バッグに入れてもおにぎりがつぶれる心配がありません。

カバンの中で散らばりがちな小さな袋菓子も、ぴったりです。

はがきケースにお菓子を入れたまま、バッグの中に入れると、お菓子が散らばらないので探す手間も省けます。おにぎりやお菓子を食べた後はゴミを入れて持ち歩けるので、バッグの中が最後までスッキリとした状態が保てるんです。

バッグの中でつぶれたり、探したりする手間が省けて、プチストレスから解消されます。「おにぎりがつぶれた……」ということも防げます。自宅に余ったはがきケースがあるときは、ぜひ試してみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <スネる旦那>私が行きたくない場所に「一緒に行こう」と誘ってきて断ったら不機嫌に。譲歩すべき?

    ママスタセレクト
  2. 包丁も手も汚れない!「バター」が格段に使いやすくなる裏ワザ「取り出しラク」「早く知りたかった」

    saita
  3. 【ちいかわ最新グッズレビュー】缶ケースも最高にかわいい~!便利な付録3点セット使ってみた

    ウレぴあ総研
  4. 【食べ放題ニュース】神コスパ「焼肉食べ放題」にまさかの“握り寿司”が追加!食べまくるしかないよ~!

    ウレぴあ総研
  5. [10年ぶりに出産しました#122]夏物セーーール!

    たまひよONLINE
  6. 「お風呂」の“黒カビ・ニオイ”を一掃!今すぐやりたい“忘れがちスポット”3つ「運気も上がる!」

    saita
  7. 【熊本市中央区】銀座通りの一蘭が9月4日に移転!移転先は同じく銀座通り!

    肥後ジャーナル
  8. 黒木ひかり、北京IJOYアニメフェス出演で喜び語る!

    WWSチャンネル
  9. Furui Riho『Hello』インタビュー――多幸感あふれる新曲は「再会」への想いを込めた前向きなメッセー

    encore
  10. いつまでも見ていたい! ギュッとくっついて寝ている子猫たちが反則級にかわいい♡

    ねこのきもちWEB MAGAZINE