上越市高田で今年初の夏日 7月中旬並みの29.3度を記録
新潟県上越市高田は2025年3月27日、朝から晴れて気温が上がり、午後1時19分に7月中旬並みの29.3度を記録し、今年初の夏日となった。
《画像:高田城址公園のふわふわドームで遊ぶ子ども(27日午後0時過ぎ)》
新潟地方気象台によると、県内は高気圧に覆われておおむね晴れ、各地で気温が上がっている。
観桜会開幕を翌日に控えた同市の高田城址公園では、子ども連れらが多く訪れ、体を動かして遊んだり、散策したりしていた。
《画像:観桜会の準備が進む公園内》
26日から利用再開したふわふわドームでは、子どもたちが半袖姿で飛び跳ねていた。弟と遊んでいた市立有田小の4年生女児(10)は「朝は涼しかったけどめっちゃ暑い。桜が咲いてほしい」と笑顔だった。
《画像:ウスカンザクラの下でピクニックを楽しむ親子》
市内から子ども2人を連れてピクニックをしていた女性(45)は「子どもたちが外に出たがって連れてきたけれど、ここまで暑くなるとはびっくり」と話していた。
28日は低気圧からのびる前線が通過し、寒気の影響を受ける見込みで、高田は雨時々曇り、日中の最高気温は16度の予想となっている。