Yahoo! JAPAN

【新潟米菓の可能性を広げる】栗山米菓が「第13回地域食品産業貢献賞」受賞、トレンド商品開発と観光振興で評価

にいがた経済新聞

2025年9月11日に行われた「第13回地域食品産業貢献賞」授賞式の様子(プレスリリースより)

株式会社栗山米菓(新潟市北区)が、日本食糧新聞社が制定した「令和7年度・第13回地域食品産業貢献賞」を受賞した。同賞は国内各地域で優れた商品を生産・提供する企業や地域密着型活動を推進する企業を顕彰するもので、地域産業振興への貢献が評価された。

受賞理由として、新潟県の基幹産業である米菓製造への貢献が挙げられた。特にトレンドを捉えたユニークな商品を発売し、米菓産業の裾野を広げている。また、直売店「せんべい王国」が県の観光に貢献している点も評価対象となった。

栗山米菓「第13回地域食品産業貢献賞」受賞(プレスリリースより)

代表取締役の栗山敏昭氏は「このたびは素晴らしい賞をいただき、誠にありがとうございます。28年間社長を務めてまいりましたが、今回の受賞は私にとってご褒美のように感じております」とコメントした。栗山敏昭氏は今年3月に社長を退任し、現在は長男が会長、次男が社長を務めている。

栗山氏は現在力を注いでいる地域貢献について「新潟の強みであるコメや酒、世界遺産に登録された佐渡といった資源を生かし、行政と連携しながら地域を元気にする活動を続けてまいります」と今後の取り組みを語った。

【関連リンク】
栗山米菓 Webサイト「お知らせ」

【関連記事】

【バスケ富樫選手監修】栗山米菓「ばかうけ」発売 5種のステッカー付き

「ばかうけ」「瀬戸しお」などの栗山米菓、公式通販サイトをリニューアル 新規会員登録で貰えるクーポンも

栗山米菓 「アンパンマン」シリーズのパッケージをリニューアル

The post【新潟米菓の可能性を広げる】栗山米菓が「第13回地域食品産業貢献賞」受賞、トレンド商品開発と観光振興で評価first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアの路上でたまに見る「後部に『L』というステッカーが貼ってある車』の意味は?【カンバ通信:第417回】

    ロケットニュース24
  2. 【今治市・Boulangerie Huit(ブーランジェリー ユイット)】希少種の国産小麦と自家製天然酵母 ごまかしのきかないパンづくり

    愛媛こまち
  3. 風と歴史のハーモニーを感じて。住吉大社 体験記【大阪府大阪市】

    ローカリティ!
  4. 【東温市・Cafe Rest mars(カフェ レスト マーズ)】食べごたえも居心地◎ワンコもうれしいマーズ時間

    愛媛こまち
  5. 【新潟】「栃尾揚げ」に合いそうな調味料を勘で6種類試してみたら…なぜか豆腐ハンバーグができた

    ロケットニュース24
  6. 清水翔太、最新アルバムを携えた全国ツアーから、6年ぶりとなる地元・大阪城ホールでのライブを12月にWOWOWで独占放送・配信!

    WWSチャンネル
  7. 恩返しをしつつ『ばっどがーる』の魅力をお届けしていきたい──アニメ放送が終わっても楽しいことがいっぱい! 天狼群1stアルバム「KING OF EVIL」リリース記念・橘 杏咲さん×花宮初奈さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  8. 圧倒的存在感を放つ9人と描く、櫻坂46四期生の未来――。櫻坂46四期生が揃って登場する27日発売「B.L.T.11月号」表紙画像を解禁!

    WWSチャンネル
  9. 黒島結菜、光沢あるブラックのトップスにインパクトある「パンテール」のネックレスを合わせ、「パンテール」のボルドーのバッグを身に付けて登場!カルティエ 銀座4丁目ブティックがオープン

    WWSチャンネル
  10. EXILE TETSUYAと岩谷翔吾が登場して未就学児~高校生及び保護者を対象としたLDHダンスワークショップショーが実現!

    WWSチャンネル