【里芋の皮むき、もう卒業でよくない?】「丸ごとだからホクホク感が段違い」「手間ゼロでこのうまさは反則」皮ごと食べられる激ウマ里芋レシピ
丸ごと揚げた里芋は、皮は香ばしく、身はホクッとした食感が楽しめます。
味付けはめんつゆだけでとっても簡単◎
ひと口かじれば、香ばしい皮の風味とホクホクの里芋、そしてじゅわっと染みた甘辛味が一体となって広がり、思わず「これ、やみつきになる…!」と声が漏れるおいしさです。
里芋を手軽に楽しむなら、これがいちばん簡単でおいしい食べ方かもしれません!
おつまみや副菜にはもちろん、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもぴったり。
旬の里芋を見かけたら、ぜひ試してみてくださいね♪
里芋の丸ごと揚げ
2人分
材料:
里芋 150g
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
片栗粉 大さじ2
揚げ油 適量
作り方:
① 里芋はよく洗い、耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ、600Wの電子レンジで3分加熱する。
② ①を半分に切って保存袋に入れ、めんつゆを加えて10分ほどおく。
③ ②に片栗粉をまぶす。揚げ物用の鍋に揚げ油を注いで180℃に熱し、カリッとするまで揚げたら、完成!