Yahoo! JAPAN

稲毛神社で大祓式 6月30日

タウンニュース

茅の輪が設置された鳥居

稲毛神社(川崎区宮本町/市川和裕宮司)で6月30日(日)、「水無月大祓式」が行われる。時間は午後3時と7時の2回。

大祓式(おおはらえしき)は「半年の間に無意識に触れている罪や穢れを払い、清らかで活力ある本来の姿に立ちかえること」を願い、同日と12月31日に実施される神事。茅の輪を潜って身を清める。

この日の参列者には、大祓御幣(ごへい)とお守り、厄除けや暑気払いの願いを込めた菓子を授与する。

同神社では七夕飾りが設けられ、短冊に願い事を書くことができ、あわせての参拝を呼び掛けている。

大祓式は各地の神社でも執り行われる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『XY 1st ONE-MAN SHOW 2024 ~SINGULARITY~』のオフィシャルレポートが公開!

    WWSチャンネル
  2. 【新宿駅】おすすめ「手みやげ」6選!注目の新施設でみつけた厳選品【EATo LUMINE】

    ウレぴあ総研
  3. 【ニトリ】愛犬・愛猫の暑さ対策に!“極冷”で洗える「ごろ寝マット」使ってみた(正直レビュー)

    ウレぴあ総研
  4. 【京都洋食ランチ】デミたっぷりの新感覚オムライス!東寺近く「キッチン デミル」

    キョウトピ
  5. INSPIRE、1stミニAL配信スタート!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  6. 捨てられた犬、飼い主の車を必死で追いかけるも力尽きた姿に「なんて悲しいこと」(マレーシア)

    Techinsight
  7. 聴く人の心をゆさぶる美しい音色!札幌コンサートホールKitaraのパイプオルガン【まいにち金メダル】

    SASARU
  8. 【3COINS】2種類入って超便利!ワンプッシュ計量で時短になる「優秀調味料ボトル」使ってみた

    ウレぴあ総研
  9. <義妹の承諾欲求>いっぱい「いいね」して?SNSにハマる義妹……もう「ウンザリだー!」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 初めての経験は怖い。でもその先にあるのはワクワクする未来かもしれない。【私が娘に伝えたこと】

    saita