Yahoo! JAPAN

「聴く」ことを学ぶ 寺子屋スクールIIが授業

タウンニュース

安心して話ができる関係について伝える

小田原寺子屋スクールII(小嶋琢代表理事)が5月25日(日)、おだわら市民交流センターUMECOで授業「『聴き上手』になるとは」を行う。

講師はキャリア心理学研究所代表の宮城まり子氏。「安心して話が出来る関係で幸せに生きる」をテーマに実施する。

午前9時30分から午後0時30分まで。コミュニティ真鶴でもWeb配信でサテライト開催される。学生と一般初回参加者は無料。5月23日(金)までに要申し込み。下記関連リンクまたは授業予約サイト(https://www.kokuchpro.com/event/e2be7c680aac9b96bd71870fbdb43f44/)で受付。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【南堀江】キーマカレーが新登場!しっとり生ベーグルの新作に注目

    PrettyOnline
  2. 意外と知らない。「マイクロファイバークロス」の“NGな使い方”「かえって汚れを広げる」

    saita
  3. 「食器用洗剤」の“詰め替えボトル”の目からウロコの使い方「フタが…」「詰め替えない発想はなかった」

    saita
  4. めちゃ重宝!ロペピクニックの「2つの顔が使える軽量トート」が使いやすくて最高だったよ♪

    ウレぴあ総研
  5. 主婦の「スマホ認知症」とは? 予防・改善のヒントに...「リズム運動」と「ガンマ波サウンド」

    J-CAST会社ウォッチ
  6. 強火で行こうぜ! ワンパンでわんぱくごはん「たまねぎと豚こまのわんぱく炒め」

    みんなのきょうの料理
  7. <無断で溜まり場認定?>わが家がママ友交流の場にされそう。モヤる私は、心が狭い?

    ママスタセレクト
  8. 【ディズニー】さすがに可愛すぎるよ~!! ダッフィー最新グッズの「文具アイテム」が高クオリティ♪

    ウレぴあ総研
  9. 放置してない?「異物トラップ」の“ヘドロ”が気持ちいいほど落ちる簡単掃除術「悪臭も消えた」

    saita
  10. 【インタビュー】一ノ瀬なつみ、浴衣姿で「超超祭」ランキング1位に輝いた感想を語る!「リスナーさんに本当に感謝しています」

    WWSチャンネル