Yahoo! JAPAN

知らなかった!見せたい部分だけスクショできる【LINE】便利機能「アイコンを変えられる!」

saita

知らなかった!見せたい部分だけスクショできる【LINE】便利機能「アイコンを変えられる!」

LINEのトーク内容をスクリーンショットを撮ってシェアしたいときに、「範囲の選択がうまくできない」「個人情報が写ってしまう」など、困った経験はありませんか? 実は、そんなお悩みを解決してくれる便利な機能があるんです! 今回は、スマホの役立つ情報をYouTubeで発信している“みやじぃ”さんに、カンタン操作方法を教えていただきました。

教えてくれたのは……みやじぃさん

iPhoneをもっと快適に使いこなすコツを広め、多くの人の生活をよりよくすることを目指している。YouTube(みやじぃ iPhone/ショートカット)で主にiPhoneのショートカットアプリを使った便利な機能や裏ワザ情報を発信中!

便利機能がたくさんある「LINE」アプリ

LINEアプリを毎日使っている方も多いと思いますが、実はLINEには新しい機能が次々と追加されているため、意外と気づかれてない便利な機能やちょっとした小ワザがたくさんあります。毎日使うアプリだからこそ、ひとつ機能を知るだけでも生活がぐんと快適になりますよ!

今回は「トークをスクリーンショットしたいときの便利機能」をピックアップしてご紹介します。

トークをスクショしたいときに便利な「2つの機能」

LINEのトークを普通にスクリーンショットすると、「入れたい部分が全部入らない」「逆に見せたくない部分まで入ってしまう」など、撮影範囲に困ったことはありませんか?

実は、スクリーンショットの範囲を自由に選択できる機能と、アイコンの情報を隠せる便利な機能があるんです!

操作方法

www.youtube.com

スクショしたいメッセージを長押しして、メニューを開きます。

www.youtube.com

表示されたメニューから「スクショ」をタップします。

www.youtube.com

すると、メッセージが四角い枠で囲まれます。

www.youtube.com

範囲を選択することができるので、枠をタップして必要なところまで広げてください。スクロールすれば、画面に収まっていない部分の選択も可能です。

www.youtube.com

このままではLINEのアイコンが表示されてしまうのが気になる方は、

www.youtube.com

範囲を選択した後に、画面下部の「情報を隠す」をタップすると、

www.youtube.com

アイコンがダミー表示に切り替わります。スクショ画像をSNSに投稿するなど、個人情報の配慮が必要な場合は、この機能で隠しておくのがおすすめです。

www.youtube.com

最後に、画面下部の「スクショ」をタップすると、

www.youtube.com

選択した範囲でスクショを撮ることができます。

広い範囲をスクショしたいときや、SNSに投稿する際に個人情報を守りたいときなどに、知っていると便利な機能です。ぜひ上手に活用してみてくださいね!

▼詳しい操作方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

shukana/webライター

[教えてくれた人]
みやじぃ/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 無印良品の新作大人ワンピが3シーズン着回せてめちゃ優秀!コーデも無限にできるよ♪

    ウレぴあ総研
  2. <最低>義姉が子どもの学費を使いこんだ!「騒げば助けてくれる」と考える人に援助したくありません

    ママスタセレクト
  3. “伝線したストッキング”の家じゅうで使える意外な使い道「スポッとかぶせるだけ」「節約にもなる」

    saita
  4. 完全に大当たり。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方が激ウマだよ

    4MEEE
  5. 【ディズニーアパレル】超シンプルデザインがカッコいい!人気ブランド新作はミッキーファン必見ラインナップ♪

    ウレぴあ総研
  6. お風呂場のカビならどこでも使えるわけじゃない!「カビキラー」が“使えない場所”3選「劣化する」

    saita
  7. 【中央区】閉店情報、悲報「TSUTAYA AVクラブ琴平店」10月13日に閉店!

    肥後ジャーナル
  8. UNISON SQUARE GARDEN田淵智也、40歳記念ソロカバーアルバム発売決定!!さらにアートワークも公開!

    WWSチャンネル
  9. KOTORI主催フェス『TORI ROCK FESTIVAL 2025』全出演者を発表 新たにAge Factoryの出演が決定

    SPICE
  10. 未来がここに!大阪・関西万博2025【大阪府大阪市】

    ローカリティ!