Yahoo! JAPAN

「ルアーシーバス釣りは冬から春にかけてが面白い!」季節で変わる釣り方を楽しもう

TSURINEWS

バチ抜けでヒット(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

シーバスを釣るのに最も適しているのはいつなのかと聞かれれば、大抵のアングラーは秋と答える。数も型も上がり、釣り人の側からみても釣りやすい季節になるからだ。しかし、もう少しやり込むと、実は冬~春も実に面白い季節だとわかる。この記事ではその面白さを、春一番より早くお伝えしよう。

冬はバチ

さて、まずこの寒い冬にシーバスアングラーを熱くする釣りと言ったら「バチ抜け」だ。主に河川での釣りになるが、簡単に説明すれば、ゴカイやイソメの産卵活動を「バチ抜け」という。

バチ(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

この釣りは潮周りが重要となる。大潮や小潮でも釣れなくはないが、最も最適なのは中潮の下げ3分程度が良いとされている。中型がメインだが、70cmを超える大型も釣れるので面白い。

春はハク

春のハク(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

次に暖かくなる春の「ハクパターン」だが、桜が咲く頃になればハク(ボラの幼魚)に付いたシーバスを狙うことができる。産卵から戻ったシーバスが、体力回復のために浅場に群れるハクを活発に追い回すので、昼でも夜でもよく釣れる。1番釣れる時期でもあるが、1番釣るのが難しい時期でもある。

ハクは小型ルアーで攻略(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

季節で釣り方が違う

次はいよいよ釣り方だが、冬の「バチ抜け」と春の「ハクパターン」では当然ながら使うルアーや釣り方が異なる。バチを意識した釣りでは、細身の動きを抑えたスリムなルアーを使うことが基本中の基本だ。釣り方も、とにかくゆっくり動かして、流れに乗せて流すことが重要になる。レンジ(魚が泳いでいる層)も表層付近がメインになるが、バチが水面にあまり見えないなら底付近を狙ってみるのもありだ。

冬はサイズが小さめ(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

一方、ハクは小さな幼魚なので、イソメのバチとは少し違うルアーを使う。基本は小型のキビキビ動くものになるが、水面に波紋を出して泳ぐ受け口タイプのルアーも悪くない。しかし、非常にシビアな釣りなので、レンジや動きが少し違うだけでも全く反応しないことも多い。また、ワームなど意外なルアーで釣れることもあるので、これは試行錯誤しながら探っていくしかない。

シーバス始めるなら今(冬)でしょ!

このように、シーバスは冬~春にかけて面白い釣りができることがわかってもらえたと思う。シーバスは夏の終わりから秋になると、産卵に向けてエサを爆食いするので誰にでも釣りやすくなる。さらに暑さも落ち着くので、秋のシーバスフィッシングは初心者や本格的にのめり込む人には最適だ。

アミパターンも冬(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

しかし、本当に面白い釣りを味わうなら、寒くても冬から始める方が断然おすすめだ。もちろん、桜咲く春本番からでも遅くはない。冬のバチや春のハクで腕を磨けば、秋のハイシーズンは他人よりも釣れるようになることは間違いない。そうなると、シーバスフィッシングを極めるなら、「今(冬)でしょ!」となる。

桜が咲けばシーズンイン!(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

この記事が出る頃には春が近づく頃になっているかもしれないが、新しい季節の始まりに、シーバスフィッシングを楽しむのもいいかもしれない。

<宮坂剛志/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ピエール瀧が行く ファンキー!公園】「川崎市子ども夢パーク」で巨大秘密基地に潜入!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 全粒粉ピタパン×無添加ソースの「ケバブサンド」をテイクアウト!キッチンカーの『とるチキ』 尼崎市

    Kiss PRESS
  3. ゼビオHDの通期決算は50億円の特別損失で大幅な減益

    セブツー
  4. 全身ボロボロで閉ざされた世界しか知らなかった犬を保護→まるで別犬のような『現在の姿』に「本当よかった」「笑顔にあふれた家族」と感動

    わんちゃんホンポ
  5. 【毎日パン日和 vol.489】『kog a BAKES(コグアベイクス)』古賀夫妻が焼く個性的なパン(佐賀市)【佐賀パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. <学食混むよ>大学生のわが子のランチ代、月2万円!?お弁当を持って行って節約してもいい?

    ママスタセレクト
  7. 約1年半も外で暮らしていた『真っ黒に汚れた元野良猫』→初めてのお風呂に入れたら…感動の"大変身"に「本当にありがとう」「すごい!」と反響

    ねこちゃんホンポ
  8. 同居猫のことが大好きな犬→なぜか逆鱗に触れてしまい…衝撃的な『マンガのような光景』に1万いいね「世界を狙える右で草」「強いww」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードが2対1の交換トレード

    SPAIA
  10. 第27回 若松あじさい祭り 山あじさいと西洋あじさい、7万株が咲き誇る高塔山へ。初夏の花絶景に出かけよう!【北九州市若松区】

    行こう住もう