Yahoo! JAPAN

バンドー神戸青少年科学館で開催♪満天の星とともに楽しむ冬のクラシックコンサート 神戸市

Kiss

バンドー神戸青少年科学館(神戸市)で弦楽器と管楽器が奏でる音色に包まれながら星をめぐる「クラシックコンサート~満天の星とともに~」が12月15日に開催されます。現在参加者を募集中。

クラシックの名曲「アイネ・クライネ・ナハトムジーク第1楽章」や、「きよしこの夜」、「サンタが街にやってくる」など、クリスマスソング・コレクションを、神戸・大阪を中心に活動する社会人オーケストラのメンバーで演奏されます。さらに、冬の大三角やオリオン座など、冬を代表する星・星座の生解説もあり、プラネタリウムで生まれる音楽と星のアンサンブルを楽しむことができます。

イベントは2部制となっており、 1部では小学3年生以下の方、2部では中学生以下の方は保護者の同伴が必要です(未就学児の入場不可)。参加には公式サイトより、事前申し込みが必要です。

<記者のひとこと>
クリスマスらしい選曲でお子さんも楽しめそうですね♪プラネタリウムならでは、星の解説付きコンサートが楽しめるお得なイベントですね!


開催日
2024年12月15日(日)

場所
バンドー神戸青少年科学館(神戸市立青少年科学館)
(神戸市中央区港島中町7-7-6)

時間
1部 16:00〜16:50、2部 17:40〜18:30

料金
600円(お支払いは現金のみ)
※のびのびパスポートや各種手帳・割引は適用不可

問い合わせ
バンドー神戸青少年科学館
TEL 078-302-5177

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【売れ筋】「マツキヨココカラ 年間ヒットPB商品ランキング~日用品編」発表&スポットライトレビュー

    特選街web
  2. 推定樹齢800年を誇るつつじは必見。名勝「躑躅ヶ岡」を擁する「つつじが岡公園」【群馬県館林市】

    タウンぐんま
  3. 歩きやすい遊歩道で花々との出合いを楽しめる「赤城自然園」4月はカタクリ、5月はヤマツツジが見頃

    タウンぐんま
  4. 【新店・FiKA】築100年の古民家を改装。週末にだけ出合える隠れ家カフェ|新潟市中央区古町・フィーカ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 4月中旬はミツバツツジが見頃。新緑の吾妻峡を楽しんで【群馬県東吾妻町】

    タウンぐんま
  6. 豪快な滝と新緑の森林浴を楽しめる「吹割の滝」【群馬県沼田市】

    タウンぐんま
  7. 4月9日~5月5日は「みさと芝桜まつり」丘全体を埋め尽くすピンクの芝桜を見に行こう「みさと芝桜公園」【群馬県高崎市】

    タウンぐんま
  8. 2つのマルシェイベントで東南アジアとフランスの雰囲気を体験できる「アジアン夜市&昼市」「ヒロセーヌ マルシェ」【群馬県前橋市】

    タウンぐんま
  9. 1日遊べるパンのマルシェ「アンフィーユマルシェ」【4月13日】群馬県邑楽郡大泉町

    タウンぐんま
  10. 祝装×桜が尊すぎる『刀剣乱舞』公式絵師が南海太郎朝尊の非公式イラスト公開で「めっちゃ素敵……!」

    にじめん