Yahoo! JAPAN

夢をかなえたスーパーキッズ!ボードゲームクリエイター南端匠くん【習志野市】

チイコミ!

夢をかなえたスーパーキッズ!ボードゲームクリエイター南端匠くん【習志野市】

5歳の誕生日。父親からあるボードゲームをプレゼントされた匠くんは、すっかり魅了され、たくさんのボードゲームをプレーするようになり、6歳になる頃には、将来「ボードゲームを作る人になりたい」と言うようになりました。

夏休みの自由研究が商品化

南端匠(みなみばたたくみ)くん

1年生の夏休み、自由研究で作ったのが「TAKUMIZOO」という人気の動物園を作る拡大再生産ゲーム。

イラストデザインから細かなルール設定など自分で行いました。

よくできていたため両親がSTEAMToyContestに応募し、見事キッズクリエイター賞を受賞。

(株)ハナヤマが協力し、商品化の話があがりました。

それに伴い改良を重ね、4年生の時についに販売開始し、「将来の夢」をわずか11歳でかなえた匠くん。

日本おもちゃ大賞優秀賞も受賞しました。

新作「TAKUMIPIZZA」

ピザ屋を作るゲーム「TAKUMI PIZZA」のアイテム

新作「TAKUMIP匠くんはその後もボードゲームに夢中で、5年生の夏休みには新たに人気のピザ屋を作るゲーム「TAKUMIPIZZA」を作成。

今年2月に販売開始しました。

ゲーム作りでは、まずシステムやルールを考え、それに合った題材としてピザを選んだそう。

地元習志野をイメージした習志野ソーセージののったピザや行事をイメージしたピザなど柔軟な発想のピザが64種。

一つ一つ特徴を考えイラストを描いていくのは苦労したそう。

ゲームの要となる得点は、1作目は父親の協力の下で決めていったが、本作はエクセル計算を駆使し、匠くん自ら考えたとのこと。

発売のお祝いではゲームに出てくる架空のピザを、母親がリアルに再現し、家族みんなで食べて楽しんだそう。

この春中学生になった匠くん、家族の応援の下、ボードゲーム作りの夢は続きます。

母親が作ったお祝いのピザ

X/@takumi20120614

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スヌーピーの一大イベントが今年も開催!トートやクッキー缶など、PEANUTSの激レアグッズ130点が銀座に大集合♪

    ウレぴあ総研
  2. 2025年秋ドラマ「終幕のロンド」あらすじネタバレ&キャスト紹介!【草彅剛】

    ciatr[シアター]
  3. 山田花子「たくさん入っててお得」100円で購入した野菜を使った夕食「リクエストされた」

    Ameba News
  4. 嚴島神社だけじゃない!エコツアーで知られざる宮島の姿を学ぶ。広島から足を延ばして、船でぐるっと、七浦めぐりへ!

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 『ガチアクタ』エンジンの情報まとめ|窮地の際に助けてくれる“アクタ”の頼れるリーダー。人器の能力や“掃除屋”メンバーとの関係などを紹介!

    アニメイトタイムズ
  6. 豊岡に初出店!城崎温泉街に『ダイコクドラッグ 城崎温泉一の湯前店』がオープン 豊岡市

    Kiss PRESS
  7. アンミカ、大好きな山田優の誕生日を祝福「ランチに行かせて頂きました」

    Ameba News
  8. 【クマ目撃情報】三条市曲谷で国道290号を横断する姿

    にいがた経済新聞
  9. 庭で遊んでいたはずの犬が…『何してんの?』目を疑う"衝撃の行動"が111万再生「ハムかな?」「メロンパンw」「ナチュラルハンモックで草」

    わんちゃんホンポ
  10. 高橋真麻、自宅の庭に設置したプールを公開「楽しんでくれると良いなぁ」

    Ameba News