Yahoo! JAPAN

もう「お好み焼き」はキャベツで作らない!卵と混ぜて焼くだけ“節約が叶う”ヘルシーレシピ【物価高対策】

saita

もう「お好み焼き」はキャベツで作らない!卵と混ぜて焼くだけ“節約が叶う”ヘルシーレシピ【物価高対策】

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。一般的なお好み焼きといえばキャベツですが、もやしで作るとさっぱりとしてヘルシーかつコスパが高く、節約にもつながります。今回は「もやしのお好み焼き」を紹介します。混ぜて焼くだけと簡単です。

「もやしのお好み焼き」の作り方(調理時間:10分)

材料を混ぜたら焼いて盛り付けるだけ。
もやしなのでさっぱりとしていて重たくありません。
メイン食材は3つと少ないところも嬉しいポイントです。

材料(1人分)

・もやし……1袋

・豚バラ薄切り肉……2~3枚

・卵……1個

・小麦粉……大さじ1

・片栗粉……小さじ2

・マヨネーズ……適量

・かつお節……適量

・青のり……適量

・ソース……適量

作り方

1.ボウルにもやし、卵、小麦粉、片栗粉を入れて粉がなくなるまでよく混ぜます。

2.中火で熱したフライパンに油適量(分量外)をひき、1を流し入れて上に豚肉をのせ、焼きます。

3.焼き色がついたらひっくり返し、同様に焼き色がつくまで焼きます。

4.お皿に盛ったらソースを塗り、マヨネーズ、かつお節、青のりをちらしたらできあがり。

「もやしのお好み焼き」を紹介しました。
お好みで紅しょうがや揚げ玉を加えるとよりお好み焼き風に仕上がります。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【天王寺】タワーパフェなど全国のいちごスイーツ大集合!アンドカフェも

    PrettyOnline
  2. ミッフィーの春メニュー ハウステンボスで長崎やオランダの味を可愛く満喫

    あとなびマガジン
  3. 「地球だんご」を作ってみた!東京とブラジルで同時に串刺し、ネットで話題に

    おたくま経済新聞
  4. ハウステンボス、ミッフィーカフェ「ナインチェカフェ」5/6閉店

    あとなびマガジン
  5. 『芳雄のミュー』がスタジオを飛び出し、スペシャルイベント『芳雄のミューFes.』を開催

    SPICE
  6. 桂ざこばの芸を継ぐ弟子ら、一門で51年ぶりとなる三人同時襲名へ「ひとりじゃなくて3人であることに意味がある」

    SPICE
  7. 予約受付中!夜桜と音楽の融合を体感しませんか?3/28、29『さくらコンサートin芦屋釜の里』(芦屋町)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 佐渡汽船直江津港(新潟県上越市)よりジャンボタクシー運行へ 3月29日からの小木−直江津航路こがね丸運航再開に伴い

    にいがた経済新聞
  9. フードコートが新登場♡『須磨パティオ』の気になるNEWスポットをご紹介【前編】 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 大塚 愛「愛してるよ沖縄!」「すごく沖縄に似合う曲ができるのがうれしいな…」拍手と指笛と歓声で応えた会場”HY SKY Fes 2025”

    OKITIVE