Yahoo! JAPAN

東日本大震災から14年 犠牲者悼み黙とう 四日市

YOUよっかいち

発生時刻の午後2時46分に合わせ、黙とうを捧げる署員ら=四日市市西新地

 東日本大震災の発生から14年となる3月11日、発生時刻の午後2時46分に合わせ、三重県四日市市内でも、犠牲者を悼んで黙とうが捧げられた。

 同市西新地の四日市市消防本部中消防署では、署内の放送で黙とうの呼びかけともに、署員らが整列。発生時刻の午後2時46分から1分間、黙とうを捧げた。東日本大震災では、発生直後から3月20日までの間、第1次から第4次派遣隊として、四日市市消防本部から22隊74人が現地へ行き活動した。

 また、三重県は記憶の風化防止と復興の取り組みを知ってもらおうと、「岩手県復興ポスター展」に賛同し、県庁や各地域庁舎でポスターを展示している。四日市庁舎は1階県民ホールで3月13日まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GEZAN、開催中のツアーより新たに7公演分の詳細を一挙公開 鎮座DOPENESSらがゲスト出演

    SPICE
  2. 猫の『被毛のタイプ』は全部で4種類!代表的な猫種や最適なお手入れ道具を解説

    ねこちゃんホンポ
  3. 朝活派に朗報!兵庫県初の早朝7時から営業 JR神戸駅に『バーガーキング』がオープン  神戸市

    Kiss PRESS
  4. 『行かないもん!』暑い日、犬が玄関先で散歩拒否をした結果…態度が豹変した『まさかの対処法』に46万再生の反響「待ってましたって感じw」

    わんちゃんホンポ
  5. 【白だしと醤油など】フタバ(三条市)が自社のカフェで新感覚「だし屋のかき氷」を期間限定販売

    にいがた経済新聞
  6. 【新郎新婦初の共同作業】経営統合する第四北越銀行と群馬銀行が、新潟県に3,000万円の寄付

    にいがた経済新聞
  7. 子供服のナルミヤが9月末で上場廃止へ ワールドが株式交換でナルミヤを完全子会社

    セブツー
  8. だいたひかる、やっぱり良いと感じた『ユニクロ』品「定期的に購入しています」

    Ameba News
  9. 石破首相が上越市で街頭演説 参院選自民候補を応援

    上越タウンジャーナル
  10. アレク、入院する父親の準備でバタバタ「壮絶な、、、検査で怖かった」

    Ameba News