Yahoo! JAPAN

おひとり様でもファミリーでも♪西宮市山口町『フロッグカフェ』の色々選べる「良コスパ」ランチ! 西宮市など

Kiss

長年営業した三田市で惜しまれつつも閉店し、2024年7月に移転オープンした『FROG CAFE(フロッグカフェ)』(西宮市)。料理一筋のオーナーシェフが作るコスパ良し!のランチが評判のお店です。

三田方面から国道176号線を南へ、明治橋東詰の信号を右折して2分ほど走ると見えてくる黄色い建物。

駐車スペースも店舗前に20台とたっぷり。車が移動の足となっているエリアでも大人数で利用しやすい大箱カフェです。

【ソファ席が充実でゆったり過ごせる店内】

ウォールグリーンが出迎えてくれる店内は明るくて開放的。

空間が広いから、周りを気にせずゆったり過ごせるのが魅力です。小さいお子さんと同伴しやすいソファ席は18席。おひとり様やグループで利用しやすいテーブル席もあり、用途に合わせて使い分けできます。

【味良し!コスパ良し!のランチメニュー】

ランチタイムは毎日11時から14時まで。ランチ以外に注文できるフードメニューも充実しています。

月毎に変わるランチメニュー(写真は3月のもの)

自家製手ごねハンバーグと生麺のもっちりパスタが自慢の同店。今回はどうしても食べたかった、ランチタイム限定の「ポークハンバーグ 柚子BBQソース」を注文しました。

「ポークハンバーグ 柚子BBQソース」1210円(ランチタイム限定)

メイン料理にご飯と野菜が盛り付けられたワンプレートランチ。「気軽に立ち寄ってもらえるように」と、プライスにも企業努力を惜しみません。こちらはお肉をポークに変えて親しみやすい価格設定したところ、注文もグッと増えたとか。みんな大好きハンバーグ♡

牛蒡と蓮根のきんぴら入りオリジナル

プライスは下げてもクオリティは下げません!身がぎゅうぎゅうで弾力むちむちの自家製ハンバーグは食べ応え充分。牛蒡と蓮根のきんぴらをポークと混ぜたハンバーグを提供する直前に焼き上げてくれるので、うま味がぎゅっと詰まった状態で食べられるんです。

作りたての美味しさは何者にも勝る!ピリリと効いた柚子胡椒ソースのパンチが絶妙で、しっかりめの味付けに五穀米が進みます。

新鮮野菜がたっぷりと

添えられた野菜サラダはボリュームがあってどれも新鮮。歯ごたえシャキシャキのトマトに、ホクホクのさつまいも、軽く炙った玉ねぎは素材の甘みをしっかり噛みしめて。しっかりと満足できるボリュームも◎。

【ランチ以外も選べるメニューが盛りだくさん】

11時から注文できるグランドメニューの一例 / 写真提供:フロッグカフェ

グランドメニューの「自家製ハンバーグ」(990円)もぜひ食べて。牛と豚の合挽肉を使ったこちらも同店自慢のひと品だそう。生麺を使ったパスタも人気です。

パスタ一番人気の「厚切りベーコンのカルボナーラ」1375円 / 写真提供:フロッグカフェ

モーニングからディナーまでいろんなメニューが用意されていて、時間を変えて訪れてみたいカフェです。

【気軽に訪れて、のんびり過ごして】

三田店では来店層に合わせてイタリアン寄りだったメニューを、色んな人に来てもらいたいと刷新しました。

飄々とした雰囲気で職人感漂うオーナーの岡さん

めちゃくちゃ凝った料理ではないですが、誰もが好きでホッとできるメニュー。「新鮮な食材を使うとか、温かいものをお出しするとかは、当然のことだと思っています」と語る岡さん。料理はもちろん、ソースなどもすべて自家製で仕上げています。

パイン、ソーダ、ブルーシロップを使った「ハワイアンパイン」528円

ランチを終えたらティータイムへ突入しましょう。「選択肢は多い方が楽しい」とソフトドリンクの種類も充実しています。

子ども用品がしっかり揃っているので、お子さま連れでも安心♪

仕掛け絵本、子ども用の食器や椅子、膝掛けなども用意

「誰でも気軽に立ち寄れるファミリーレストランにしたいんです」と岡さん。

ゆったり寛げるソファ席

ピークを外した取材時にもサラリーマンから女性客、ご年配の方など幅広い層のお客さんの姿がありました。

窓が多く、明るい

平日は17時(LO.16時)、土日は21時(LO.20時)までの営業で、「ちょっと息抜きに」「今日は家族で外食へ」と、カジュアルに使いこなせるお店です。


場所
FROG CAFE
(西宮市山口町下山口5丁目1-4)

営業時間
平日 10:00~17:00(料理、ドリンク L.O. 16:00)
土日 10:00~21:00(料理、ドリンク L.O. 20:00)

定休日
不定休

駐車場
あり(無料)20台

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 食べ応えのある大きな揚げ蒲鉾「磯揚げ」が魅力!『まる天』の巣鴨店

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ

    anna(アンナ)
  3. 「老舗レストランの伝説なるメニューとの再会」(ぱんのわプラス 徳間店/長野市)食いしんぼう塚田兼司のこれが旨い!

    Web-Komachi
  4. 「LOGIN Kurashiki」1周年!立ち飲み処、スイーツ、雑貨、体験、宿泊…倉敷美観地区の注目スポット徹底解剖

    岡山観光WEB
  5. プラダやディオールも最大85%オフ!「マナマナ」の特別セールが2日間限定で開催。

    東京バーゲンマニア
  6. 高齢化社会とは、認知機能のアベレージが低下した社会でもある

    Books&Apps
  7. 水槽内の生きたサステナブル! コケ取り生体で知られる<ブッシープレコ>が繁殖する様子を観察してみた

    サカナト
  8. 「長崎街道史跡探訪ウォーク」開催 歴史と文化を学びながら小倉〜門司を歩く?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  9. 24歳で失明した写真家。全盲で旅する大平啓朗さん「見えなくても撮れる」

    スタジオパーソル
  10. 16本の縞模様が美しい<アカクラゲ> 別名が<ハクションクラゲ>の理由とは?

    サカナト