Yahoo! JAPAN

日田市で『黎明館涼み処2025』が開催されます

LOG

日田市で『黎明館涼み処2025』が開催されます。

「黎明館」は、1916年に建設された旧大分銀行日田支店で、国指定登録有形文化財という貴重な建物です。
昭和18年から浜田医院として使用され、現在は地域の文化発信拠点として生まれ変わりました。

【日時】
2025年8月17日(日)~9月12日(金)
10:00~16:30

【場所】
黎明館

【入場料】
無料

【休館日】
水曜日

日田の歴史ある建物で、心も体も涼しくなれる特別なスポットとして利用できます。
熱中症予防やちょっとひとやすみしたい時に、気兼ねなくどなたでも立ち寄れるそうです。
涼むだけではなく、トランプやオセロゲーム、けん玉などの昔懐かしい遊具が自由に利用できます。お子様から大人まで、世代を超えて楽しめる空間が用意されています。さらに、ステンシルアートコーナーや文庫コーナーも設置されているので、創作活動や読書を通じて、ゆったりとした時間を過ごすことができるそうです。

とてもありがたいですね。

また、8月17日(日)~8月26日(火)は 特別企画として「朝倉則子氏 絵手紙作品展 & ワークショップ」が開催されます。
8月29日(金)〜9月9日(火)は 「日田彦山線沿線の街PR展示会」も開催。

入場無料なので、ぜひふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
特別企画の詳細は、Instagramをご確認下さい。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 防災意識向上と事業継続力強化へ 安否確認システム訓練に89万人超が参加 トヨクモが実施

    月刊総務オンライン
  2. 阿部酒造「新蔵」の建設に向けてクラウドファンディング実施 酒蔵を”体感”できるイベント目指す

    にいがた経済新聞
  3. 「Sushi Making 101」は川越で体験できる本物の寿司作りを。インバウンド向けの寿司体験教室が目指す未来とは

    ハッシュ川越
  4. 細かく丁寧な紙バンド手芸 和テイストで人気 名張の黒岩さん

    伊賀タウン情報YOU
  5. 艶やかアートが日用品に変身。荒木飛呂彦×ヱビスの注目コラボ(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. 【船木誠勝&黒潮TOKYOジャパンインタビュー】かつての師弟がベルトをかけて対峙!『SSPW後楽園ホール大会』は9/11開催

    SPICE
  7. 肉料理とスイーツてんこ盛り! 9/23~28ZOZOマリンで『MARINES FOOD FES. 2025 ミート&スイーツ』開催

    SPICE
  8. 東都大学野球リーグ戦全試合観戦OK!「プレユニ22ファンクラブ」会員募集中

    SPICE
  9. アミュプラザおおいたに『LUSH(ラッシュ)』ができるみたい

    LOG OITA
  10. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』ワンダーランズ×ショウタイム・鳳えむ(CV:木野日菜)の誕生日アンケート結果発表! ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ