Yahoo! JAPAN

鮮魚鶏出汁麺 沢むら

湘南人

湘南の美味しいラーメン屋として真っ先に名前が挙がる、藤沢の有名店「鮮魚鶏出汁麺 沢むら」。
2024年には、食べログ百名店(神奈川・ラーメン)にも選ばれている実力店です。

藤沢駅から1.7kmと駅から離れているにも関わらず、湘南エリアはもちろん県外から多くの人が訪れています。

店主は元寿司職人

元々はお寿司屋さんだったという店内には、美味しい握りずしが出て来そうなカウンター席が8席。

懐かしさを感じる小上がりのお座敷には、テーブルが2卓。
休日には、小さな子どもを連れた家族が利用することも多い席のだそう。

数々のラーメン通を唸らせてきた「鮮魚鶏出汁麺 沢むら」の店主は、元寿司職人の経歴を持つ大原さん。
湘南育ちという大原さんは、寿司職人歴10年程。海外などで腕を振るい、日本に帰国してから地元藤沢でラーメン店をオープンしました。

営業中は、朗らかな様子でお客さんに声を掛けながら、お店のスタッフと共にきめの細かいサービスをしており、味はもちろんお店の雰囲気や接客のよさも、何度も通いたくなる人気の理由なのだと分かります。

和食を感じる革新的ラーメン

オーダーは、食券制。
人気メニューは、「濃厚鶏出汁麺(880円税込)」「鮮魚かつお麺’(950円税込)」。女性客からは、「貝出汁麺(1,200円税込)」が好評とのこと。「まぐろ飯(450円税込)」は、ラーメンと一緒に頼む人が多い人気のサイドメニュー。

各メニューのネーミングからも強いオリジナリティが溢れ、和食の精神を感じる“出汁”が肝になっています。

「濃厚鶏出汁麺」は、その名を通り越す濃厚以上のポタージュのようなコク深い鶏出汁スープが特徴。濃厚ながら一切くどさがないところに、仕事の丁寧さが感じられる一杯です。

かつお出汁が効いた魚介系と鶏のスープが決め手の「鮮魚かつお麺」は、まろやかでコクのある飲み干したくなるスープで自家製麺との相性抜群。

元寿司職人の腕が光る、他では食べられない「ちらし麺 松(1,500円税込)」は裏看板メニューと言っても過言ではありません。

芸術点の高い美しいちらし寿司のような見た目。
具材は、ネギトロ・いくら・サーモン・とびっこ・ホタテ・甘く煮た油揚げ・貝・アボカド・煮卵・鶏団子など、盛りだくさん。

※「ちらし麺 竹」は、1,000円税込。

一つ一つの具材の仕込みに、手間ひまがかかっていることが伝わります。

海鮮と麺をまとめるのは、まさにすし酢を彷彿とさせる、お酢の効いた酸味がある独自のタレ。

箸を付けるのが惜しいほどにビジュアルが映える「ちらし麺」は、着丼したら躊躇せず、すぐによく混ぜるのがポイント。

一口食べると、酢の酸味と海鮮類で、まさにちらし寿司を食べているかのよう。
しかしながら、食べ進めるごとに、具材が複雑に絡まり合い深みのある味わいに変化。旨味がどんどんUPしていき、最終的には、味わったことのない美味しさの領域に突入します。

別添えのわさびとガリを入れれば、さらなる新境地へ。
ちなみに、魚介の生臭さは一切感じられません。

どのメニューも、これまでのラーメンの概念を覆すような革新的ラーメンばかり。
さらに、またすぐに食べたくなるクセになる罪深さも持ち合わせています。

常連増産型の人気店

ここでしか食べられない、独自の和食創作ラーメンを求めて多くの人が訪れる人気店、「鮮魚鶏出汁麺 沢むら」。
平日は、近くで働くサラリーマンや職人、常連で賑わい、週末になれば、近所の家族連れや遠方から訪れるお客さんで行列ができます。

名店の名に間違いない、スープから麺、具材全てが唯一無二の美味しさ。
一度食べたら魅了されて、何度も通いたくなる常連増産型の人気店の一方で、近所の人がよく訪れる親しみのある町のラーメン店でもあります。敷居が高くなく、気軽に入れるところも魅力です。

次の週末は、湘南屈指の絶品ラーメンを食べに行ってみてはいかがでしょうか。

最寄り駅
JR東海道本線, 藤沢駅, 藤沢駅, 江ノ島電鉄線

住所
〒251-0002 神奈川県藤沢市大鋸999−8

駅徒歩
藤沢駅から1,379m JR・江ノ島電鉄藤沢駅より神奈中バス「柄沢橋」下車後、歩5分

営業日
月曜日, 火曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日

営業時間
11:00~21:30

営業時間詳細
ランチ11:00~14:30、ディナー17:30~21:30

定休日
水曜日

定休日詳細
火曜日の夜・水曜日、第二木曜日

予約
予約不可

電話番号
0466-23-0200

受付開始
11:00

受付終了
21:30

予算(下限)
1000

予算(上限)
1500

支払い方法
現金

支払い方法詳細
現金のみの券売機

領収書
店舗にお問い合わせください

手数料
無し

席数
16席

席の種類
カウンター席, 座敷

席の種類詳細
カウンター8席、小上がり座敷4人がけ2卓8席

個室
無し

貸切
貸切不可

喫煙可否
全席喫煙

駐車場
有り

最大駐車台数
店舗横に最大3台、第2駐車場3台

設備・サービス

コース内容

ドリンクメニュー
ソフトドリンク, ビール

利用シーン
お一人様

アクセス

サービス

お子様連れ
可能

公式サイト
https://brown504102.studio.site/

開業年月日
2016年4月21日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【優勝候補】丸亀製麵の静岡代表『桜えびとあおさのとろろ汁うどん』を食べて来た / わがまちうどん47

    ロケットニュース24
  2. 273本限定! 赤ワイン用ぶどうを使った日本酒「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.13」を11月8日発売

    ワインバザールニュース
  3. Snow Man・岩本照&渡辺翔太&ラウールの紙面が「スポーツ報知コンビニプリント」で発売中!

    WWSチャンネル
  4. これはイヤミスかホラーか『春にして君を離れ』にハマった人に贈るアガサ・クリスティー作品3選(ネタバレなし)

    ロケットニュース24
  5. JR西日本、国鉄型を置き換え!初のハイブリッド「新型事業用車」と「バラスト散布車」2027年春以降デビュー

    鉄道チャンネル
  6. 染谷俊之、和田琢磨らドラマ版キャストが続投する舞台『gift』の公演詳細が解禁 ティザービジュアルも公開

    SPICE
  7. 【ライブレポート】CUTIE STREET、可愛いすぎるパフォーマンスで会場を魅了<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  8. 『プロイセンの英雄』フリードリヒ大王の孤独と絶望 〜親友を目の前で父に殺された哲人王

    草の実堂
  9. 10分間せんべい食べ放題! 渋谷パルコで開催中の「おせんべい試食ランド」はちょっとしたフェスだった!

    ロケットニュース24
  10. FANTASTICS世界、瀬口黎弥、中島颯太が出演!『FM大阪 みんなでつくるラジオ「FANTASTIC RADIO」公開収録 supported by りんくうプレミアム・アウトレット』開催!

    WWSチャンネル