Yahoo! JAPAN

【優勝候補】丸亀製麵の静岡代表『桜えびとあおさのとろろ汁うどん』を食べて来た / わがまちうどん47

ロケットニュース24

現在、全国の丸亀製麺で「わがまちうどん47」が絶賛開催中だ。47都道府県をテーマにしたご当地うどんは「どの県がどんなうどんか?」をチェックするだけでも超楽しい! 丸亀の人、本当にお疲れ様です。

さて、ここまで私は4つの県で「わがまちうどん」を食べてきたが、今回は静岡県の『桜えびとあおさのとろろ汁うどん』を実食。優勝候補とも目される大注目のわがまちうどんである。

・静岡強そう

昨年初開催となった「わがまち釜揚げうどん47」に続き、今年も丸亀製麺では「わがまちうどん47」が開催されている。関係者が「1年がかりで準備しました……」と言っていたから、それはそれは大変なカロリーがかかっているのだろう。

それだけにどのわがまちうどんも美味しいに違いないが、中には飛びぬけて「絶対にウマいやつ」と確信するものが紛れていることも事実。そういう意味で静岡県の『桜えびとあおさのとろろ汁うどん』は、優勝候補に食い込んで来るハズだ。

なにせ「とろろ + かき揚げ」だけでも十分にウマいのに、桜えびとあおさの援軍は心強すぎる! またとろろ汁は「長芋と里芋を合わせ、味噌仕立てのとろろ汁にしました」とのことだ。はい、絶対にウマいやつ。

個人的には我が故郷・千葉県の「ゆず香るあさり天と海苔の旨だしうどん」が優勝だと思っているが、静岡め……侮れぬ。これは静岡で2025年度の優勝候補の一角『桜えびとあおさのとろろ汁うどん』を食べてみるしかあるまい。

・静岡へ

というわけで、静岡県の丸亀製麺で『桜えびとあおさのとろろ汁うどん』をオーダー。なお価格は並が890円、大が1070円で、今回は並を注文した。

で、席までお届けスタイルで登場した とろろ汁うどんは……ウホ! ウマそう!! とろろのカーペットに横たわる桜えびと、そそり立つ桜えびのかき揚げからはエレガントさがダダ洩れていた。

・実食

さっそく食べてみると、はいはい。なるほどなるほど。まず「とろろぶっかけ」として考えると文句なしにウマい。うどん & とろろの相性が悪いハズが無く、ズバズバと食べ進められる。

そこに桜えびの風味が追いかけてくるので「ゴージャスなとろろぶっかけ」といった感じ。わさびのアクセントも良好で、特にとろろ好きな方にはたまらないことだろう。

一方で千葉はおろか、埼玉の「深谷ねぎと豚肉の味噌うどん」ほども私の心は震えなかった。理由は明白で「この日が寒かったから」で、むしろ私の体が震えていた。

いきなり秋が始まり、そして秋が終わりつつある日本列島。この時期、体が欲しているのはやはり温かいうどんなのだろう。季節のアドバンテージが効かなかったことは不運である。

・不運

ただそれでも「何を美味しく感じるか?」において季節や陽気がとても重要であることは事実。逆に「わがまちうどん47」が真夏の開催であったなら、前評判通り優勝……だったかもしれない。

まあ「わさびにあおさが負けている」「かき揚げは美味しいが、うどんとの一体感がイマイチ」等もあったが、それを差し引いても『桜えびとあおさのとろろ汁うどん』は美味しい一杯であった。

とにもかくにも丸亀製麵の「わがまちうどん47」は、引き続き開催中だ。11月下旬までの開催なので、ぜひ地元のわがまちうどんをお見逃しなく。もちろん、わがまち遠征もオススメだ。

参考リンク:丸亀製麺
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 毛穴を見事に隠せるやつ。ドラッグストアで買える「名品ファンデ」5選

    4MEEE
  2. 長崎市で開催「ポケモンGOワイルドエリア」でデンリュウに会おう! JR長崎駅や県庁に来てくれるよ

    Jタウンネット
  3. 「働く」はもっと自由で楽しい!ゼロからワクワクする空間デザインを構築し未来をもっとおもしろく【東京都中央区】

    ローカリティ!
  4. まさかの大大大優勝。【ウエルシア】食べ応え抜群の大人気商品3選

    4yuuu
  5. もう3回もリピしてる。【コスモス】の人気商品がびっくりするほどウマいよ

    4yuuu
  6. もっと早く知りたかった。【ドンキ】の人気商品がとんでもないウマさだよ

    4yuuu
  7. フランス帰りの22歳料理人 鈴鹿の2日間限定店舗で腕前披露 四日市出身の佐藤颯真さん

    YOUよっかいち
  8. 【必食】この「パン食べ放題」極上すぎる…!お洒落タパス&こだわりスイーツも最高、今だけ秋メニューも♪

    ウレぴあ総研
  9. 犬から『溺愛される人』がよくする行動5選 愛される飼い主さんの共通点やモテるために意識すべきことまで

    わんちゃんホンポ
  10. アイナ・ジ・エンド、『ダンダダン』描き下ろしコラボグッズ全6種が発売決定!

    Pop’n’Roll