Yahoo! JAPAN

カーリング初体験!初心者でも上級者でも楽しめる魅力⛸️❄️

まるごと青森

カーリング初体験!初心者でも上級者でも楽しめる魅力⛸️❄️

ようやく少し涼しくなってきましたね。
皆さん体調崩されていないでしょうか?

私は夏の暑い日に、青森市の「オカでんアリーナ」でカーリングを体験してきました!
涼しいリンクで外の暑さが嘘みたいに快適でしたよ〜!

合浦公園のすぐ側にあるオカでんアリーナ(青森市スポーツ会館)

実は県庁カーリング部の練習日は初心者の方でも体験ができるんです。
かくいう私もカーリングは初めて。
そもそも氷の上に立てるのか?という心配からのスタート…

まずは入念にストレッチ

これが専用の靴です。左右で裏が全然違うんです!
片方は氷の上で滑りやすいようにツルッツルです。

実はこういうカバーを片方の靴の裏に被せているのでした。

まずはリンクの上を歩く練習から。
片足に体重をかけて滑るのですが…バランスを取るのが難しい〜!
ブラシを杖のようにしないと前に進めない有様です。

でも往復しているうちになんだかスムーズに進めるようになってきました!
もう楽しいです。

今度はブラシを支えにして、ストーンを投げるときのフォームの練習。
これも体幹が必要!

その後、優しい部員さんたちに、氷の上の移動の仕方のコツやブラシの扱い方、ストーンの投げ方、そして点数の数え方などを丁寧に教わり、リンクの一角でミニゲームをして楽しむことができました。

なんだか様になっている気がしますね〜!

この距離でも狙った位置に投げるのが難しいんです!

体験時間は約2時間。
汗をかくほどではありませんが、ほどよく体を動かせて充実した時間を過ごせました!

相手のストーンを弾き飛ばすのか、自分のストーンをより点数の高い位置に届くよう狙うのか…はたまた相手のストーンを邪魔したいのか…さらにはストーンへの力のかけ方やブラシのかけ方など、戦略性が高くて奥が深そうですが、初心者でも楽しめる間口の広いスポーツだなと思います。

お待ちかね「もぐもぐタイム」

氷の中に埋まったりんごマーク。青森らしくてかわいい♡

体験してみたい方は青森県カーリング協会のウェブサイトをご覧くださいね。
体験コースは講師の方1人につき1時間2500円(別途カーリングシート代ががかります)。
講師の方1人で参加者8〜10人程度までは対応できるそうなので、グループで2時間くらいお願いして金額を割れば気軽に体験できますね。

それにしてもカーリングのリンクってテレビで見るより長い!
あんな遠くまでストーンをまっすぐ投げられるなんて、やっぱりベテランの皆さんはすごいです…!

お手本を見せてもらいました!カメラ目線がチャーミングです。

By ぺすか

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Amazon評価4.4】原付乗りにも! ヘンリービギンズのリュックサックが最強な3つの理由

    ロケットニュース24
  2. 【鬼北町・HARSHA COFFEE】広見川沿いの癒やしの場 帰るころには心までほっこり

    愛媛こまち
  3. 【松山市・道後の町屋】穴場モーニングスポット発見!道後の人気カフェがリニューアル

    愛媛こまち
  4. 【今治市・サクラ咲くフルーツ店】笑顔が咲く、フルーツが咲くちょっと特別なフルーツ体験

    愛媛こまち
  5. 【古代中国】10歳で皇帝を虜にした「美しすぎる少女」~井戸での悲劇的な最後

    草の実堂
  6. アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は4月6日から分割2クールで放送開始! [Alexandros]によるOP主題歌『超える』収録のメインPVも解禁

    PASH! PLUS
  7. 「うどんのダシ味」のふりかけを食べてみた / 香川県とポケモンのコラボ商品『ヤドンのふりかけ』

    ロケットニュース24
  8. 【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

    舌肥
  9. ギラヴァンツ北九州が2-0で長野を完封 2019年以来の開幕戦勝利 

    キタキュースタイル
  10. 【昭和レトロ】流れるクラシック 思い思いの時を 伊賀のフランセ

    伊賀タウン情報YOU