Yahoo! JAPAN

季節を感じる”香りのサブスク” 防府発「Fragrance Letter(フレグランスレター)」

山口さん

山口県から全国へ、素敵な香りの定期便がお届けされているのを、ご存知ですか?
日本初の「季節を感じる香りのサブスク」として、今注目されている「Fragrance Letter(フレグランスレター)」を取材してきました。

【写真をこちら】毎月香りをお届け!

ワクワクする心と癒しの定期便

防府市にある「GONEWORKS」の代表、鈴木祥太郎さんは、離れて暮らす祖父が年齢を重ねるにつれて、判で押すように同じ毎日で、外出も減ってきたことを心配に思われていました。「ワクワクして、季節を感じて、散歩に出かけたくなるような贈り物をしたい」と考えたのが今回ご紹介する「Fragrance Letter」のはじまりです。

Fragrance Letter定期便 月1,870円

「Fragrance Letter」は、作られたディフューザーが毎月ポストに届く「季節を感じる香りのサブスク」です。

スティック、ディフューザー、香るポストカード、が届くのですが、初回には無料プレゼントとしてウッドスタンドが同封されているので、全く道具を持っていない人でも、届いたらすぐに香りを楽しむことができます。

その後は毎月ポストに届く季節の香りをたのしみに待っているだけなんです。

「低価格・高品質がこだわりです」と話してくださった鈴木さん。毎月、工房で製造したつくりたての香りを多くの人にお届けできるようにと、全国送料無料にするために、オリジナルのビンまで開発したほどです。

エタノールを含まない特殊な溶剤を使用して製造されているため、小さなビンですが香りは約1ヶ月持続して楽しめます。そして無くなる頃に次の月の香りが届くので、便利ですし、気分や毎日の満足度がぐっと上がる気がします。

「Fragrance Letter」のこだわりは、旬の草花・果実などの自然な香りを再現すること。

数十~百種類の高級な香料とエッセンシャルオイルをブレンドして、まるでそこに花や果物があるかのような本格的で自然な香りを作られているそうです。

季節を感じられる上質な香り

1年間毎月届く、計12種類の香りは、「Fragrance Letter」のホームページから「過去の香り」として購入することが出来ます。

過去の香り 各2,200円(税込)1月柚子(ゆず)、2月梅(うめ)、3月銀葉アカシア(ミモザ)、4月桜(さくら)、5月鈴蘭(すずらん)、6月梔子(くちなし)、7月百合(ゆり)、8月マンゴー、9月洋梨(ようなし)、10月金木犀(きんもくせい)、11月玉露(ぎょくろ)、12月シクラメン

鈴木さんのお気に入りは「全部!」だそうですが、納得です。どれもまるで生花や実物がそこにあるような、再現性の高い香りで驚きました。

そのなかでも1番人気は10月の金木犀だそうです。学校や故郷に咲いていた金木犀の爽やかな甘さがもつ不思議な香りを思い出して、癒やされる人が多いからではないでしょうか。

著者のお気に入りも「全部!」と言いたいところですが、1つオススメを選ぶのであれば5月の鈴蘭の香りです。実は鈴蘭の香りが大好きなのですが、今までで1番心地よく、しっかりと鈴蘭の香りを感じられました。高級ブランドの香水にも使われている良質な香料を贅沢に使用して製造されているそうですよ。

香りのある暮らし

定期便だけでなく、「毎月新商品(新しい香り)がお店に並ぶブランド」として、販売店舗は東京、名古屋、大阪など全国に広がっています。季節や気持ちを伝える贈り物として、選ばれる方も多いそうです。

また、毎月児童養護施設の子どもたちに「季節の香りのポストカード」や「ディフューザー」を寄付する活動も続けられています。

「将来の夢は、お客様一人一人のオリジナルのディフューザーを調香し販売するお店を持つこと」と話してくださった鈴木さん。思い出や好みにあった自分だけの香りに出会える日が、たのしみです。

気持ちがつたわる贈り物として、自分や家族へのプレゼントとして、「季節を感じる香り」という新しいカタチのサブスクを試してみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    おたくま経済新聞
  2. 何度名前を呼んでも振り向いてくれない犬→予想できなかった『まさかの名前に反応する様子』にツッコミ続々「平安の貴族で草」「ウケるw」

    わんちゃんホンポ
  3. STU48、11th SGリリイベをラゾーナ川崎プラザで開催!「初心を忘れず、こうして会いに来てくださるみなさんを1番に大切にして活動していきたい」

    Pop’n’Roll
  4. WIN5、的中者なしで26日に約4億4900万円キャリーオーバー!2レースで2桁人気馬が激走

    SPAIA
  5. 川田裕美アナ、阪神・淡路大震災から30年経ち被災時を回想「とにかく布団をかぶって揺れに耐えました」

    Ameba News
  6. 【目玉焼き、まだフライパンで焼いてるの?】今までのには戻れない!朝昼晩食べたくなる目玉焼きの裏技レシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 加藤紀子「胸が勝手にチクリ」横綱・照ノ富士の現役引退発表に言及「ご苦労は想像出来ないけれど」

    Ameba News
  8. 福娘決定、今年は6人 「八日戎」で福授ける 名張・蛭子神社

    伊賀タウン情報YOU
  9. 「ハンバーグ」がお店の味になる!ふっくらジューシーに仕上がる“意外な秘訣”とは?「やってみる!」

    saita
  10. 【カフェ・スイーツ編】Leaf編集部厳選!リピートしたくなる2024年の新店

    Leaf KYOTO