Yahoo! JAPAN

“幻のクアトロスープ”とは⁉麺屋『天孫降臨 三宮本店』のラーメンが進化 神戸市

Kiss

2012年5月にオープンし、来年13周年を迎えるラーメン屋『天孫降臨(てんそんこうりん)』(神戸市中央区)。今年11月よりラーメンが“幻のクアトロスープ”に進化したと聞き、三宮本店に取材に行ってきました。

「自家製麺」と48時間かけて完成させる「無化調の鶏白湯スープ」が人気のラーメン屋。三宮本店のほか、同店から西に徒歩10分ほどの距離に元町店も構えます。

『天孫降臨 三宮本店』メニュー

メニューは、醤油・塩・味噌・まぜそば・つけ麺と毎週通っても飽きないラインアップ。麺の大盛りが終日無料になったり、公式LINEから友だち登録をすると「濃厚味玉子」を毎回サービスしてくれるうれしい特典もありますよ。

「黒天降(しお)」930円(税込)。トッピングには水菜やネギ、海苔、手作りのチャーシューが乗ります

1番おすすめの「黒天降(くろてんこう)」を試してみることに。イチオシの「しお」 を選んでも、にんにく焦がし油が入っているため、さっぱりしすぎず濃厚な味わいが堪能できます。

鶏白湯・豚骨・魚介・和牛油が合わさり、これが四味一体の“クアトロスープ”に!一般的なラーメンのスープは、1種か2種の素材がベースとなり作られていることが多いですが、同店では2年の歳月を費やして4種のバランスを整えていったのだとか。

そのほか、羅臼昆布やうるめ節、香味野菜などもプラスしてより複雑に。スープ全体がクリーミーに泡立ち、あっさりながらもコクがある不思議な味わいです。それぞれの個性が丸くなり、はじめに肉の深みががつんと、余韻は魚介の爽やかさと黒マー油のコクが鼻へ抜けます。

麺は約130グラム

元町の工房で作る自家製麺は石臼挽小麦粉をベースに仕上げ、スープと相性抜群。細麺ですが一本一本のコシをしっかりと感じることができ、もちもち食感がやみつきに。途中で卓上にある手作りの「青唐辛子酢」をプラスしてピリ辛に変化させてもOK!

「ラーメン+餃子ハーフ(8個)セット」1,400円(税込)※ラーメンの種類によって差額が発生

「餃子ハーフ(8個)」や「チャーシュー小丼」「たまごかけごはん」をセットにすることも可能です。

化学調味料無添加の餃子なので安心して食べられます♪

餃子は、ラーメンのスープを混ぜて餡を作り、素材の旨みとジューシーな肉汁が口の中に広がります。皮も手作りでもっちり具合がたまりません。ニンニク控えめなので平日も安心ですね。

おいしさを引き立てる醤油ベースのタレのほか、コチュジャンやごま油などを煮込んで甘めに仕上げた味噌だれの2種で交互に楽しむことができます。

『天孫降臨 三宮本店』餃子メニュー

ラーメン屋ですが餃子のみの注文も大歓迎。お得なメニューやハートランド生ビールも用意されているので、ふらっと昼飲みするのもいいですね。

『天孫降臨 三宮本店』店内。カウンター8席

店内はカウンター席のみで、仕事の休憩や買い物ついでに利用するおひとりさまも多いそう。

『天孫降臨 三宮本店』外観。隣には系列店の『和牛丼 弥勒(みろく)』があります

「子育て中、たまのご褒美でラーメン屋に出かけた際、子どもたちが笑顔になりそれがパワーになった」と語るオーナーの藤本さん。その後ラーメン店育成学校に入学し、技術を磨いていったそうです。自身の経験から同店も小さな子ども連れ大歓迎♪

今後も変わらない味を守りつつ、トッピングに変化を付けて何度も通ってもらえたらとのことでした。


場所
麺屋 天孫降臨 三宮本店
(神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館1F)

営業時間
11:00~22:00(L.O.21:30)
※スープがなくなり次第終了

定休日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なにがどうしてそうなった? 商店街に貼られてた〝妙にシュールな注意喚起〟に7.9万人困惑 

    Jタウンネット
  2. 【GU×スヌーピー新作】ニットやTシャツ、ソックスやポーチまで大人かわいいアイテムでるよ~!

    ウレぴあ総研
  3. 【紀ノ国屋×レ・トワール・デュ・ソレイユ】初のコラボトートバッグが可愛すぎ。一部店舗の限定商品だから、気になる人はお早めに。

    東京バーゲンマニア
  4. 犬が体を『ぐーっと伸ばす』理由6選 愛犬が伸びをするときの心理や治療が必要な状況とは?

    わんちゃんホンポ
  5. 「ギャルマインド」をコンセプトにエルフ、ゆきぽよ、ゆみちぃなど、豪華出演ゲスト出演決定!「シンデレラフェス2025」6月8日(日)さいたまスーパーアリーナにて開催決定!

    WWSチャンネル
  6. 【ディズニー最新グッズ】「新作ステーショナリー」のクオリティが素晴らしいっ!メモ、マステなど【即買い】

    ウレぴあ総研
  7. 【京都ランチ】ガツ盛り洋定食が890円!北野天満宮近くの地元人気店「そらはキマグレ」

    キョウトピ
  8. 【期間・数量限定】 「ロイズ」の“すくって食べる”生チョコレートは器まで食べられる

    北海道Likers
  9. メリケンパークで『ベトナムの春祭り』が開催されるみたい。伝統的な料理・歌・ダンスなど

    神戸ジャーナル
  10. 仕込みに3日間!? 本場仕込みのブイヤベースで大人気のお店【京都のローカル放送局社員のおすすめ】

    きょうとくらす