Yahoo! JAPAN

ハウステンボス所蔵の美術品をミッフィーが紹介「ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」開催

あとなびマガジン

ハウステンボスは、ハウステンボス美術館の企画展「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」を、2025年10月3日(金)~2026年1月25日(日)の期間、開催します。

美術館・博物館のあるテーマパークをミッフィーが案内

ハウステンボスは、宮殿パレスハウステンボス内に、ハウステンボス美術館を有しています。他にも、テディベアミュージアム、ガラス工芸品のギヤマンミュージアム、磁器のポルセレインミュージアムを常設。

約9,000点のコレクションを収蔵しており、中でもハウステンボス美術館では定期的に企画展を行なっています。

今回は、ハウステンボスの所蔵品を、子供から大人まで、美術館の初心者でも楽しめるように紹介する企画展を実施します。

絵本『うさこちゃん びじゅつかんへいく』では、お父さんお母さんと初めて美術館を訪れ、作品に感動したり不思議に思ったりしながら素直な感性で美術館を楽しむミッフィーの様子が描かれています。 展覧会では、『うさこちゃん びじゅつかんへいく』の内容に沿って美術の世界を紹介。

ハウステンボスの蔵品の中から絵画やガラス作品などの一部を、ミッフィーの絵本の内容に沿って案内していきます。美術館に普段馴染みがなくてもミッフィーとともにさまざまなアート作品を楽しめます。

ディック・ブルーナのモダン・アートに触れる

ミッフィーの生みの親、オランダの絵本作家でありグラフィック・デザイナーのディック・ブルーナのデザインを展示し、シンプルで洗練されたモダン・アートに触れることができます。

ディック・ブルーナのイラストやデザインワークを通して、ブルーナさんの表現の秘密に迫ります。また、ブルーナがハウステンボスのために描きおろしたイラストも紹介します。

体験イベント

展覧会を見たあとは自分の手で楽しむコーナーも。ぬりえや色紙を使用したブルーナの手法体験で、作品を作れます。

他にも、ミッフィー&ミュージアム スタンプラリーを実施。

担当学芸員によるギャラリートークや、NCC長崎文化放送アナウンサーによる絵本の読み聞かせも予定しています。

© Mercis bv

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 霧島聖子、猫耳風コスプレで舌だし!美肌出し!色っぽいコスプレ姿を披露

    WWSチャンネル
  2. 星野源、ニューアルバム『Gen』より「Memories (feat. UMI, Camilo)」MVを 11月3日(月・祝)にYouTubeにて公開決定!

    WWSチャンネル
  3. ケツメイシ、メジャーデビュー25周年の2026年に最新アルバム「ケツノポリス14」発売&全国アリーナツアーの開催を発表!新アー写も公開!

    WWSチャンネル
  4. 半信半疑だったけど大当たり。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  5. BAND-MAID、最新EPがアメリカiTunesランキングで1位獲得の快挙!日本人で初めて米音楽雑誌『NEW NOISE MAGAZINE』の表紙に登場!これまで全公演SOLD OUTの全国ツアーファイナル公演のチケット先行期間は残りわずか!

    WWSチャンネル
  6. <子どもがうつ状態?>モラハラ旦那のせいで家庭崩壊。離婚したいけれど自信がない

    ママスタセレクト
  7. ペロッといけちゃうよ。ぜひ試してみてほしい「小松菜」のウマい食べ方

    4MEEE
  8. 【ABC-MART×ディズニー】神デザイン!ツイステのローファーが登場、留め具までこだわり仕様ですごい!!

    ウレぴあ総研
  9. 最終未来少女、新メンバーオーディションは「該当者なし」。現3人体制最大キャパとなるZepp Shinjukuワンマン公演開催が決定!

    WWSチャンネル
  10. =LOVE・大谷映美里、可愛すぎるセットアップコーデで美スタイルあらわに!

    WWSチャンネル