Yahoo! JAPAN

現れたのは「等身大のリアルドール」主人公の“妄想”に付き合う人々の戸惑いと寄り添う姿を描く『ラースと、その彼女』BD化

映画評論・情報サイト BANGER!!!

現れたのは「等身大のリアルドール」主人公の“妄想”に付き合う人々の戸惑いと寄り添う姿を描く『ラースと、その彼女』BD化

映画『ラースと、その彼女』のBlu-rayが2025年4月25日(金)に発売される。

奇想天外なストーリー

優しい心の持ち主だが、極度に人づきあいが苦手なラース。そんな彼がある日、兄夫婦に“恋人”として紹介したのは、等身大のリアルドールだった――。

ラースの“妄想”に付き合うことになった周囲の人たちの戸惑いと寄り添う姿を描いた本作は、2008年に日本公開され、ロングラン大ヒット。奇想天外ながらも心温まるストーリーが広く受け入れられ、この年のミニシアター系映画を代表する人気作となった。

主演は、2004年の『きみに読む物語』でブレイクしたライアン・ゴズリング。これ以降『ブルーバレンタイン』『ドライヴ』『ラ・ラ・ランド』と、ジャンルにとらわれることなく活躍するスター俳優へと成長。

以前から定評のあった演技力は本作でさらに認められ、アメリカの芸能ジャーナリストが所属する団体・IPA主催のサテライト賞で主演男優賞(コメディ・ミュージカル部門)を受賞している。

監督を務めたのは、当時は新進気鋭のCMディレクターとして知られていたシドニー出身のクレイグ・ギレスピー。後に、『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』『クルエラ』『ダム・マネー ウォール街を狙え!』などのヒット作・話題作を次々に手がけることとなった彼にとって、『ラースと、その彼女』はまさに出世作と言えるだろう。

今回、日本初となるBlu-ray化に際し、メイキング的な映像集や削除シーンなどの特典のほかに、ライアン・ゴズリングやレオナルド・ディカプリオを持役にする内田夕夜や、女優として映画・ドラマでも活躍する魏涼子らが参加した日本語吹替音声も収録している。

『ラースと、その彼女』は2025年4月25日(金)セルBlu-ray発売

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【怖い】三連休に代々木公園で開催中の「魚ジャパンフェス」、HPに料理価格の記載がない → インバウン丼か!? と思いながら会場に向かったら…

    ロケットニュース24
  2. 【砥部町・BAKE&CAFE mogura】日常に彩りと感動を 世界観に惚れ込むカフェ

    愛媛こまち
  3. 終戦80年 児童合唱団がオペレッタ「琉球讃歌」

    赤穂民報
  4. 1本売りの『極上ロールケーキ』…人気エリアにパティスリー店オープン「話題必至」【札幌】

    SASARU
  5. 生活者と企業をつなぐ架け橋であり続ける。データ分析を超えた価値提供への挑戦【東京都千代田区】

    ローカリティ!
  6. 【頑張って改革したのに5度の暗殺未遂】最後の爆弾で命を落としたロシア皇帝

    草の実堂
  7. 昭和と平成の仙台の街並みを定点撮影で比較。今昔写真を見比べ、地元の歴史を「地元学」で学ぶ【宮城県仙台市】

    ローカリティ!
  8. 【動画】中座くいだおれビルに「よしもと道頓堀シアター」 こけら落とし公演など発表

    OSAKA STYLE
  9. 【話題】セブンの「もちづきさん」コラボを深夜にドカ食いした結果! もっとも “至れる” のはコレ

    ロケットニュース24
  10. 交流ステーション「和束の郷」でスタートする「鷲峰山トンネル 開通記念カレー」を食べてきた!抹茶ぜんざいも美味【京都府和束町】

    ALCO宇治・城陽