Yahoo! JAPAN

喫茶店やカフェの定番!エビピラフやハンバーグがおいしいお店

asatan

喫茶店やカフェの定番!エビピラフやハンバーグがおいしいお店

Cafe Sersha(かふぇ・さーしゃ)

photo:都良(TORA)

「Cafe Sersha(かふぇ・さーしゃ)」が開業したのは昭和57(1982)年。その後、平成12(2000)年に現在の永山3条16丁目に移転してきたそうです。

筆者の自宅からはそれほど遠くないため、かなり前からここにお店があるのに気づいていましたが、初めて入店したのは一昨年の秋です。

店名にカフェと付くだけで、おじさんは緊張するんですよね。

photo:都良(TORA)

この時が3度目の訪問で、1回目は「ナポリタン」、2回目は「ミートソース」と2回ともスパゲッティを頂いています。

今回注文したのは喫茶店やカフェの定番メニュー「エビピラフ」。

ピラフって、喫茶店やカフェ以外ではあまり見かけないですよね。

photo:都良(TORA)

「Cafe Sersha(かふぇ・さーしゃ)」の「エビピラフ」は、サラダとスープ付きです。

サラダは野菜がとても新鮮。サラダがおいしいお店は信用できると思っています。

ピラフは、どことなく懐かしい味。シンプルな味付けですが、絶妙な塩加減でほんのりとコンソメのコクとバターの香りがします。

店名:Cafe Sersha(かふぇ・さーしゃ)
住所:旭川市永山3条16丁目3-6
電話:0166-48-1562
営業時間:11:00~21:00
定休日:日曜日
駐車場:あり

グランママ(Grand Mam)

photo:都良(TORA)

2軒目にご紹介するのは、旭川環状線に面した神居2条19丁目にある「グランママ(Grand Mam)」です。

グランママという店名から、女性の方が店主かと思えば、年配のマスターが一人でお店を切り盛りしています。

photo:都良(TORA)

「グランママ(Grand Mam)」に来るのは3回目。あるメニューが気になって再訪問です。

そのメニューとは、650円のサイコロステーキ。サイコロとは言え、ステーキが650円って安すぎですよね。

photo:都良(TORA)

マスターに聞かれる前に、勇んで「サイコロステーキ」と注文したらなんと品切れ。

残念ですが「ハンバーグランチ」を注文しました。

ハンバーグは、学食で出てくるようなどこか懐かしい味。サイコロステーキも驚くような安さですが、「ハンバーグ ランチ」も500円とコスパ最強ですね。

店名:グランママ(Grand Mam)
住所:旭川市神居2条19丁目76-1
電話:090-8370-2531
営業時間:11:30~14:00
定休日:日曜日
駐車場:あり

Cafe 花みずき

photo:都良(TORA)

3軒目は、2条通3丁目にある「Cafe 花みずき」です。

店内の奥は、ギャラリースペースになっていて、写真や絵画、陶芸などさまざまな作品展が開催されています。

photo:都良(TORA)

前回来た時には、「ホットサンドSET」を注文しましたが、残念ながらパンが品切れ。

今回はリベンジで、「ホットサンドSET」を注文。今回はパンがありました。

これまで何度か「Cafe 花みずき」に来ていますが、初めて「ホットサンドSET」を頂きます。

photo:都良(TORA)

「ホットサンドSET」は、サラダ・ヨーグルト・ドリンク付き。

ドリンクは、コーヒー・紅茶・緑茶・カルピスから選べ、夏はアイスコーヒーやアイスティーもOKです。

筆者はアイスティーにしましたが、カルピスってとても懐かしい感じがしますね。TVCMは初恋の味でしたってけ?

photo:都良(TORA)

普段は、コンビニのサンドイッチばかり。ホットサンドを食べるのは何年振りでしょうか。

「Cafe 花みずき」でのホットサンドは、ベーコン・レタス・トマト・ゆで卵・チーズが挟まっていて、焼けたパンがサクとした食感でおいしいです。

店名:Cafe花みずき
住所:旭川市2条通3丁目右3号
電話:0166-22-8731
営業時間:10:00〜18:00
定休日:日曜日・祝祭日
駐車場:あり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <お金がない!>進学するなら奨学金を借りる必要が。正直反対、もっと学費が安い進学先を選んでほしい

    ママスタセレクト
  2. 【グリーンパーク】キッチンカー27店舗集結!肉好き必見の「肉祭り」開催[2025年9月13日~15日]【北九州市若松区】

    行こう住もう
  3. “ナード”な雰囲気のメガネがほしい! 「ダブルブリッジ」なら多様なシェイプが揃っておすすめだ

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 姪浜から博多駅に進出!オープンから連日行列が絶えないスコーン専門店「オオカミの口」

    MIEL FUKUOKA
  5. 残暑でも食べたくなる旭川市内濃厚ソフトクリーム

    asatan
  6. 旭川から国道275号線通るときに行ってみて!【おまけあり】

    asatan
  7. 【ファミマ コラボ】第3弾!『江頭2:50監修 伝説のケバブ風味ポテトチップス』を食べたらあの伝説を思い出した

    特選街web
  8. 犬と一緒に車に乗っていたら、後部座席で…絶対に二度見してしまう『衝撃的な行動』が184万再生「完璧に対策しててワロタ」「慣性の法則w」

    わんちゃんホンポ
  9. 西播磨の名城10か所を巡る無料トレッキングラリー 「兵庫・西播磨の山城 城攻めトレッキングスタンプラリー」 相生市など

    Kiss PRESS
  10. 【Switch2】イオン通販が「ポケモン同梱版」を抽選販売!イオンのクレカ限定

    東京バーゲンマニア