旭川から国道275号線通るときに行ってみて!【おまけあり】
皆さん、今年の夏を存分に楽しんでいますかー!?
北海道はお盆過ぎたら気温が一気に下がると言われますが、近年、厳しい残暑が続いており、今年は比較的穏やかではありますが、まだまだ暑さを感じる日がありそうですね。
先日、お墓参りに厚田に行ってきたのですが、奥さんが道の駅スタンプラリーを始めたので、国道275号線を走る途中の道の駅に寄りながら進んでいたところ、新しい発見がありましたので皆さんにも共有します!
ぜひ最後まで見てくださいね。
中小屋ミルクソフト
国道275号線沿いにある小さな小屋のお店。
小屋のまわりは野原でポツンとしている。
のぼりはたてられているけど、大きく主張しているわけではないので、何も考えずに運転していたら気付かないレベルです。
私は何度も275号線を通っていますが、なかなか営業している時間帯に通ることが無かったので今回営業しててラッキー!と思い、立ち寄らせていただきました。
店名にもなっているミルクソフトを注文しようと思い、ウキウキで店前に行ったら多くのメニューが!!
「むむぅ…」
しばらく悩んだあと、ココに来たらやっぱりミルクソフトでしょ!と思い、他のも注文したいと唇を噛みしめつつ、ミルクソフトを注文しました笑
一見、普通のソフトクリームに見えますが、ひとくち食べてみると濃厚なバター感を感じ、「ウマイ」「ウマイ」と食べ進め、ものの1分ほどで食べきってしまいました・・・笑
普段ソフトクリームをガシガシ食べるほうではないのですが、この美味しさには驚きでした。
新たな発見♪
皆さんにもぜひおすすめしたい逸品ですね。
住所 :石狩郡当別町中小屋330-14 営業時間 :土~日 10:00〜16:00 休み :月~金曜日 駐車場 :あり(入口すぐの道脇へ)
やきとりボーイ 月形店
ソフトクリームを食べて275号線を旭川に向かって帰宅途中、何か食べ物無いかな~と思っていたところ、道路沿いにジャンボ焼き鳥ののぼりが!
そそくさと行って参りました笑
ジャンボ焼き鳥(700円)
太い串に通常サイズの4倍ぐらいはあるだろうか。
"ジャンボ"と言うからお肉がジャンボなのかと思っていたら串がジャンボなのであった笑
さっそくひとくち。
『美味い!』
出来立てアツアツで焼き加減がカンペキ!
味も濃すぎず、ほど良い塩味。
ものの数分でペロリしてしまいました。
2、3本は買って食べたい・・・いや3本だと2,100円か。やめよう笑
インパクトがあるので、旅のネタのひとつに1本買ってみてはどうでしょうか。
住所 :北海道樺戸郡月形町1521 営業 :基本的に土日祝日のみ 電話番号 :0126-53-3515 駐車場 :道路挟んで向かいの道の駅をご利用ください
LAWSON 旭川末広1条一丁目
続いては、皆さんも一度は行ったことある?!
話題のローソンのソフトクリーム。
今年の7月1日から北海道エリア限定で発売されたソフトクリーム。
北海道のローソンの中でも一部店舗のみでしか販売されていないのだそうです。
北海道ソフトクリーム(350円)のほか、メロンソフトクリーム(400円)もあります。
こちらが北海道ソフトクリーム。
カップとコーンを選べますが、コーンを選んだらちょっと高そうなコーンにバランス良く、ずっしりと巻かれたソフトクリームの登場です。
さっそくひとくち。
『美味い!』コチラのソフトクリームはバニラ感強めの濃厚なソフトでした。
350円でこのソフトクリームを食べられるなら、何度も通いたいぐらいですね。
後日、メロンソフトクリームも食べました笑
メロン果汁の旨味が全面に出ていて、とても美味しかったです!
私はメロン好きなので、北海道ソフトクリームよりもコチラの方が好みでした笑
店員さんにいつまで販売しているのか尋ねてみたところ、まだ終了時期は未定ですとのこと!
ぜひレギュラー化も視野に入れて欲しいですね。
冬は寒いからムリか・・・。
住所 :北海道旭川市末広一条1-1-13 営業 :24時間営業 電話番号 :0166-55-3212