【なす1袋が秒で消えちゃう】「めっちゃジューシー♡」塩昆布と鶏ひき肉でふわっと仕上がる簡単シューマイ
フライパンひとつで蒸し焼きにするから、外は香ばしく中はふっくらジューシー♡なすと鶏ひき肉の組み合わせで驚くほど軽やかに仕上がります。塩昆布とオイスターソースのうまみで、たれなしでも大満足の味!お好みでポン酢しょうゆやラー油をつけても◎。簡単なのにハマるおいしさ、ぜひ作ってみてくださいね♪
なすシューマイ
2人分
材料:
なす 1本
鶏ひき肉 180g
【A】酒 大さじ1
【A】塩昆布 大さじ1
【A】オイスターソース 小さじ1
【A】おろししょうが 小さじ1/2
【A】片栗粉 小さじ1
シューマイの皮 15枚
ごま油 大さじ1
作り方:
① なすはヘタを切り落とし、1cmの角切りにして、5分ほど水にさらして水気を切る。
② ボウルに鶏ひき肉・①・【A】を入れてよく混ぜ合わせる。
③ フライパンにごま油を引き、②を15等分してスプーンで落とし入れ、シューマイの皮を1枚ずつかぶせる。
④ 中火で3分焼き、水(分量外、50ml)を入れふたをして、弱火で5分蒸し焼きにする。ふたを取って中火にし、表面がカリッとするまで焼いたら、完成!