【鳥取市】紅茶専門店ダウラ|全国から紅茶好きが集まる!種類豊富な紅茶を取り扱っている紅茶専門店♪
こんにちは!TORYライターのrioです。
今回は、紅茶好きにはうってつけの紅茶専門店「紅茶専門店ダウラ」を紹介します。
rio
一杯の紅茶が、何気ない時間に楽しさを与えてくれます♪
Contents
1 お店のメニュー・料金など2 注文したお菓子の紹介3 「紅茶専門店ダウラ」お店の特徴・雰囲気4 おわりに
お店のメニュー・料金など
こちらのお店は、名前にもある通り“紅茶専門店“ということで、種類豊富な紅茶が勢揃いしています。
約20〜25種類の紅茶が揃っています。
飲んだときにまろやかで甘さを感じる甘めの紅茶(甘味料含まず)から、口当たりが軽くて後味がすっきりしているさっぱり系の紅茶まで、幅広い紅茶が楽しめます。
甘めの紅茶の例は「キームン」「アッサム」「キャンディー」。
さっぱり系は「ダージリン」「ウバ」「ヌワラエリヤ」だそうです。
注文したお菓子の紹介
今回は、スコーンセットとりんごのカントリーケーキセットを注文しました。
スコーンセットもりんごのカントリーケーキセットも、インディアンミルクティーがセットになっています。
スコーンにはバナナジャムとブルーベリージャムがついていました。
スコーンもサクサクホロホロ、噛むごとにしっとり…♪
バナナジャムもブルーベリージャムもフルーツそのものの優しい甘みが、スコーンと相性バッチリでした!
りんごのカントリーケーキは、フォークがスッと入るほど柔らかく、食感もふわふわとしていて楽しい&美味しい。
りんごを煮詰めた時の旨みと少し残っている歯応えで、更に美味しさup!
インディアンミルクティーは、甘味料など含まれておらず紅茶そのものの甘さや、スパイスの香りがふわっと広がる飲み物でした。
また別日には「ルフナ」という甘めの紅茶を注文していましたが、こちらも香りから最高!
一口飲むと香りが鼻を抜けて広がり、何度も飲みたくなります。
ポットには約3杯分の紅茶が入っているので、ゆっくりと紅茶タイムを楽しめます。
「紅茶専門店ダウラ」お店の特徴・雰囲気
店内は紅茶の香りがフワッと広がっており、それだけでも心が落ち着きます。
私も含め、窓際の席を目当てに来る方が多いようです。1つしかない為、座れたらラッキー。
どこを切り取っても素敵が溢れているお店です♪
設備情報
Wifi…無し
電源…無し
座席(カウンター)…3席
座席(テーブル)…2人用×2、4人用×4・(テラス席)2人用×1、4人用×2
座席(完全個室)…有り(〜8人用)
トイレ(和式・洋式)…有り
遊具スペース…有り
おわりに
今回は、香りに癒やされる、大人の隠れ家カフェ「紅茶専門店ダウラ」さんをご紹介しました。
SNSでも話題となっている紅茶専門店。県外にいる知り合いも紅茶好きで、「鳥取の紅茶専門店ダウラさんに行けば間違いない」と言っているほど、人気があります。
平日のお昼頃は結構混む時もあるようなので、ゆっくりしたい時はオープン時やお昼以降がオススメ。
営業時間も10時〜19時までと長いので、学校終わりやお仕事終わりに、紅茶で一日の疲れを取るのも良いですね。
rio
どの紅茶にしようか迷う方は、店主さんにオススメを聞いてみてください、自分好みの紅茶を選んでくれますよ♪
店名
cafe(カフェ)136
所在地
岡山県勝田郡勝央町美野136
営業時間
11:00〜15:00(木金)
11:00〜16:00(土日)
18:00〜23:00(金)
定休日
月〜水
駐車場
店から数m離れたところに有り
電話番号
080−1570−2170
公式サイト
SNS
外部サイト
◆本記事の情報は記事作成・更新時点のものです。最新の情報は直接店舗様にお問い合わせください。
◆「営業時間や定休日が変わった」「移転や閉店」情報がありましたらお問い合わせフォームからお知らせください。
この記事が気に入ったらフォローしてね
※写真の無断掲載・使用を禁止します。