Yahoo! JAPAN

黒ずくめの組織NO.2・RUM候補・若狭留美先生の正体が判明!?アニメ『名探偵コナン』

読みテレ~読んで楽しいテレビの話

黒ずくめの組織NO.2・RUM候補・若狭留美先生の正体が判明!?アニメ『名探偵コナン』

アニメ『名探偵コナン』(読売テレビ・日本テレビ系、毎週土曜18:00~)1月11日は『探偵団と二人の引率者(後編)』が放送された。

若狭留美先生と沖矢昴の引率で、仮面ヤイバーとのコラボを行っている静岡の海水浴場へ行くことになった江戸川コナンたち少年探偵団は、事件に遭遇する。被害者は海の家店長の碓井克徳。容疑者はバックヤードの扉の鍵を持っていた店員の三人、免田朔良、茅木舞香、郡山貴起。遺体の傍で寝ていた郡山に疑いの目が向けられるが、コナンは郡山の不自然な眠気に違和感を持つ。犯人は三人のうち誰なのか? そして、若狭先生と沖矢の関係は? というストーリーの解決編。

長い間、黒ずくめの組織のNO.2でボスの側近である「RUM(ラム)」候補の一人として名前が挙がっていた若狭先生。今回、明言はされなかったものの、沖矢を赤井務武と重ねている様子や、回想の会話の内容から、黒ずくめの組織側の人間ではないようだ。

しかしSNS上では「若狭先生、味方っぽいけど……」「哀ちゃんを見る先生の目が怖い」といったリアクションが見られた。一切警戒していない灰原の一方、灰原に探りを入れようとする際の若狭先生は、黒ずくめの組織メンバー顔負けの凄まじい形相をしている。視聴者は、そのギャップに混乱しているようだ。

キャラクターたちは自身の情報を出すタイミングを間違えば命に関わる。そのため、視聴者から見れば仲間だと分かる情報が出ていても、協力関係になれないことが多い。様々な人間関係が入り乱れる中、すべての人の素性が明かされ、力を合わせることができるのはいつになるのだろうか?

【文:山田 奈央】

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. パチ屋も団地もスーパーも! 変わらない街の変わってほしくない酒場・西武柳沢『巽』へ

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【今読んで欲しい3冊】書店員が選ぶ5月のおすすめ本(提供:ジュンク堂書店新潟店)

    にいがた経済新聞
  3. モト冬樹、妻・武東由美と並んだ店で食べたもの「検査後なのに大丈夫かなと思いながら」

    Ameba News
  4. 大阪・関西万博と弁天町から和酒の魅力発信!22蔵120種類以上の和酒が飲み比べできる「第11回和酒フェス@大阪ベイタワー」を7月12日(土)、13日(日)に「弁天町駅」直結の大阪ベイタワーで開催!

    酒蔵プレス
  5. SNS総フォロワー数100万人超えの松本いちか&倉本すみれによるアイドルユニット・fleuЯR、デビュー決定!

    Pop’n’Roll
  6. 一正蒲鉾、大阪・関西万博を通じ世界へ「うな次郎」などの「ネクストシーフード」を発信

    にいがた経済新聞
  7. 【大分おもちゃ病院】壊れたおもちゃを治す “お医者さん”

    LOG OITA
  8. 音声アシスタントに『猫に襲われてるよ!』と伝えたら…絶対予想できない『まさかの展開』が223万再生「戦い方を知ってるw」「良い反撃」

    ねこちゃんホンポ
  9. 家族全員で着たい『ユニクロ』のコラボ品を購入「USJに行きたくなる」

    Ameba News
  10. クリエイティブセンター大阪で巨大アヒル「ラバー・ダック」8日間展示 オリジナルグッズ販売も

    OSAKA STYLE