Yahoo! JAPAN

「スープの味は温度の管理が重要!」山形県民に合うまろやかな味わいのお店!また食べたくなるのじ家のラーメン【山形県山形市】

ローカリティ!

ローカリティ!

山形県山形市で横濱家系ラーメンを看板メニューとする「のじ家」。ネットで検索をしたときに、とてもおいしそうなラーメンを見てもっと詳しく知りたいと思い、店主の海和真澄 (かいわ・ますみ) さんに取材をしました。

約15年前に開店したのじ家ですが真澄さんは現在お店の三代目として8年目になるそうです。

真澄さんが、もともとお客さんとして「のじ家」に通っていて、当時の二代目の店長さんから誘われたのがきっかけだそうです。

大切にしていることは「お客さんが第一優先。喜んでる顔を見たい」と話します。

スープを朝早く仕込むことや、スープの味の管理は温度の管理が重要で、調理場もエアコンをつけないこともあると話してくれたことが印象的でした。

のじ家には比較的あっさりとした中太麺の「家系ラーメン」とこってりして、もやしなどがたくさんトッピングされた極太麺の「二郎系ラーメン」があるのでどちらも食べたいときに行けるので最高です。ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。

今野葵生さんの投稿

情報

のじ家
住所:山形県山形市深町1-1-37
電話番号:023-664-0505
営業時間: 不定休 11:00~15:00  18:00~22:00

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Q1決算】ダイニチ、暖房機器をはじめ売上高は増加 赤字幅は縮小

    にいがた経済新聞
  2. 猫がいる部屋の『最適温度』は?愛猫が安全、快適に過ごすための温度・湿度管理のポイント4選

    ねこちゃんホンポ
  3. コンプライアンス等の社内規程、企業規模により整備に遅れ 担当者7割超が「業務の負担大」と回答

    月刊総務オンライン
  4. 神社境内にある加西のジェラート店で、旬の食材ジェラートを♡ 加西市

    Kiss PRESS
  5. もはや日本が誇るカルチャー!?「日本上陸60周年記念 ガチャガチャ展」が8月15日まで「丸ビル7F 丸ビルホール」で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  6. 【8/9・10】倉敷市の児島観光港で「児島港ENNICHI」開催!キッチンカーや屋台が多数出店予定

    ひろしまリード
  7. キズ 「これが今を生きるVisual Rockだ!」猛暑の大阪城音楽堂ワンマン公式レポート

    SPICE
  8. 関西電力赤穂発電所 38年にわたる運転終了

    赤穂民報
  9. 【川の家 ぴったんこ】藤枝・玉露の里から車で5分!浅瀬や日陰もあり小さい子の“川デビュー”にもおすすめの川遊びスポット

    アットエス
  10. 藤枝・谷稲葉インターから車で10分と好アクセス!大人もザブンと飛び込める川遊びスポット。隣接「柿の木坂の家」でノスタルジーに浸る

    アットエス