Yahoo! JAPAN

【動画】おこし専門店「あみだ池大黒 あべのハルカス近鉄本店」がリニューアルオープン

OSAKA

「あみだ池大黒 あべのハルカス近鉄本店」リニューアルオープンをPRする広報担当者

 おこし専門店「あみだ池大黒 あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区、あべのハルカス近鉄本店タワー館地下1階)が6月11日、リニューアルオープンする。

花のかたちのラングドシャ「大阪花ラング」

 あみだ池大黒は江戸時代半ばの1805(文化2)年に創業。大阪名物の粟おこし(香ばしい胡麻と炒ったお米が特徴の板おこし)、岩おこし(きりっとした生姜の辛さが特徴。しっかり硬めの板おこし)などで知られる。

あみだ池大黒 あべのハルカス近鉄本店(イメージ)

 リニューアルオープンは、地下1階菓子売場の全体リニューアルに伴うもの。創江戸時代の「蔵屋敷」をモチーフとした和の趣ある店舗デザインに刷新するほか、好みの商品を自由に選んで組み合わせることで、自分だけの「オリジナル御進物」がつくれる新たな販売スタイルを提供するという。

あみだ池大黒 詰め合わせ 2500

 主な商品は、「2個箱」(1,944円~)、「3個箱」(3,024円~)、「5個箱」(5,400円~)、「あみだ池大黒 詰め合わせ 2500(岩おこし束=6枚、粟おこし束=6枚、福の花=アーモンド、ピーナッツ、黒糖生姜、バニラ風味4個ずつ、ピーナッツそふといこ=4個)」(2,700円)、「大阪花ラング」(3個入り=583円、6個入り=972円、9個入り=1,458円、24個入り=4,104円)。

 営業時間は10時~20時。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市で『夏休みこどもワークショップ ミントリボン&KIZUKI ワークショップ』が開催されます

    LOG OITA
  2. 葛飾北斎の傑作を約8年ぶりに一挙公開!「葛飾北斎 冨嶽三十六景」が7月26日~8月24日、原宿『太田記念美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【動画・前編】B1サンダーズ・辻直人選手「Bリーグには夢があります!」 グラッドキューブCEO・金島弘樹と特別対談

    SPAIA
  4. パークプレイス大分の駐車場にある『リュウゼツラン』がオープンから23年の時を経て開花したそう

    LOG OITA
  5. 別府駅近くに居酒屋チェーン『新時代』がオープンするみたい

    LOG OITA
  6. 暮らしに新たな彩りを。想いを受け継ぐ『あまがせ蚤の市』が開催されます

    LOG OITA
  7. 大分市賀来のパン屋『フロマージュ』が閉店したみたい

    LOG OITA
  8. 【東海S】大型馬が強い!540キロ超なら◎馬体重で見る攻略POINT

    ラブすぽ
  9. 保護猫をお迎えして1日目→表情を見てみたら…ずっと前からいました感のある『まさかの光景』が50万再生「ほとけみたいw」「10年目の貫禄」

    ねこちゃんホンポ
  10. ブルボンとモンテールがコラボ 人気シュークリームの味わいを表現した「ミニルマンド」を期間限定発売

    にいがた経済新聞