Yahoo! JAPAN

アイラップで「レンジ調理」はできる?注意点や3つの簡単レシピも!

macaroni

アイラップで「レンジ調理」はできる?注意点や3つの簡単レシピも!

アイラップをレンジで加熱しても大丈夫?

アイラップは、袋の形状をしながらラップのように使えます。加熱による耐熱温度は120度、冷凍による耐冷温度はマイナス30度で、レンジ加熱や湯煎調理のほか、冷凍保存にも使えますよ。

アイラップを使うレンジ加熱を取り入れると、食材の下ごしらえや調理が簡単になります。

結んだままはNG!レンジ加熱するときの注意点

アイラップを使って電子レンジで加熱するときには、アイラップの口を必ず結んでいない状態にしてください。アイラップの口を結んでいると、電子レンジで加熱した際に袋の中の空気が膨らみ、爆発するおそれがあるのでとても危険です。

温められた空気が逃げられるよう、電子レンジで加熱する際はアイラップの口を開けましょう。

油分が多い食品の加熱も避けて

アイラップの加熱による耐熱温度は120度ですが、油分が多い食品はレンジ加熱するとアイラップの耐熱温度を越えるおそれがあるので避けましょう。油分が多い食品はバターやマーガリンを多く含む食品や、油でコーティングされた焼きそば麺などが該当しますよ。

アイラップ×レンジのおすすめ活用術

冷凍した食材をアイラップに入れてレンジ解凍する

冷凍した肉類や魚介、野菜などの解凍をする際、アイラップを使うと洗い物が少なく済みますよ。冷凍した食材をアイラップに移し、耐熱皿にのせてください。アイラップの口は閉じずに解凍モードでレンジ加熱しましょう。解凍モードがない場合は電子レンジ200Wで様子を見ながら加熱するのがおすすめです。

アイラップで食材の下ごしらえをする

アイラップはレンジ加熱ができるので、食材の下ごしらえに利用すると便利です。じゃがいもやブロッコリーの下ゆでの代わりや、ほうれん草や小松菜などの青菜の加熱にも利用できますよ。電子レンジで加熱する際はアイラップの口を必ず開けてくださいね。

アイラップでレンジ調理する

アイラップは食材と調味料を入れてレンジ加熱することができます。レンジ調理だけでひと品完成させることができますよ。アイラップの口を縛らないのはもちろんのこと、爆発を防ぐため、油分がある食材や調味料は避けてくださいね。

超簡単!アイラップ×レンジのおすすめレシピ3選

1. メイン食材ひとつ。マッシュポテト

子どもから大人までおいしく食べられるマッシュポテトです。バターを効かせる具材なしのマッシュポテトは、魚や肉などの主菜と相性ばっちりですよ。

じゃがいもをしっかり潰してなめらかに仕上げてもいいですし、食感を残したい場合は粗めに潰すのもおすすめ。そのままはもちろん、お好みでハムやきゅうりなど具材を加えるアレンジもできますよ。

作り方

じゃがいも300gの皮を剥いて1cmの厚さに切る

アイラップにじゃがいもを入れて口を軽くねじり、耐熱皿にのせる。電子レンジ600Wで3分30秒加熱する

竹串がじゃがいもにすっと通るか確認し、バター(有塩)20g、牛乳大さじ2と1/2杯、コンソメ小さじ1/4をアイラップに入れる

袋の上から揉み込むようにしてじゃがいもを潰せば完成

2. 彩り豊か。キャベツとハムのソテー風

電子レンジの加熱で蒸されたキャベツは、甘みたっぷりに仕上がります。いつもの食卓やお弁当のおかずにもおすすめですよ。ベーコンの代わりに加熱したスライスベーコンを加えてもおしく仕上がります。

作り方

キャベツの葉の部分200gを手でちぎり、水で洗ったらアイラップに入れる

アイラップの口を軽くねじり、耐熱皿にのせて電子レンジ600Wで2分加熱する。上下を返し、さらに1分加熱してキャベツの水気をしっかり絞る

細切りにしたロースハム2枚、鶏ガラスープの素小さじ1/2杯、オリーブオイル小さじ1杯を入れて全体をよく混ぜる

塩で味を整えて完成

3. 作り置きに。切干大根の煮物

やさしい味わいで、和食の日の副菜にピッタリな切干大根の煮物です。アイラップの中の空気を抜いてしっかり口を閉じれば、冷蔵庫で2日ほど日持ちしますよ。常備しておくと食卓がさみしいときにさっと出すことができて便利です。

作り方

切り干し大根40gをさっと洗い、水気をしっかり絞ってから食べやすい長さに切る

にんじん40g、油揚げ1/2枚は細切りにする

アイラップに切り干し大根、にんじん、油揚げ、白だし大さじ1杯、しょうゆ大さじ1杯、みりん大さじ1杯、砂糖大さじ1杯、水100ccを入れる

3をよく揉み込んでから耐熱皿にのせ、電子レンジ600Wで4分加熱する

全体を再度よく揉み込みアイラップの口を閉じ、粗熱が取れたら完成

アイラップの電子レンジ利用を取り入れよう

アイラップを使うレンジ加熱を取り入れれば、食品の下処理や調理がとても簡単になりますよ。洗い物が少なくなるのもうれしいポイントです。注意点に気をつけて、ぜひアイラップを使う電子レンジ調理を取り入れてくださいね。

※お使いの機種によって、電子レンジの加熱時間は異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。

ライター:菅 智香(育児料理アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 栗やかぼちゃなど秋の味覚を楽しめるハロウィンスイーツブッフェ

    東京バーゲンマニア
  2. 『足が悪い老犬』に後輩ワンコが…深い愛情を感じる『まさかの行動』に涙が止まらないと194万再生「泣いた」「人もこうあるべき」と賞賛

    わんちゃんホンポ
  3. 犬の『おしっこ』一日の適切な回数とは?注意すべき排泄量や病気のサインまで

    わんちゃんホンポ
  4. 秋の風景を楽しめる美しいデジタルアートと生き物の融合

    東京バーゲンマニア
  5. ほっこり温まるよ……。食欲を刺激する「さつまいも」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. 【ピザハット】ハーフ&ハーフが最大1995円もおトクに楽しめるセットを発売中!《10月31日まで》

    東京バーゲンマニア
  7. 世界最大の古書店街で100万冊の大バーゲン!「第64回東京名物神田古本まつり」が10月25日~11月4日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 大手前公園で「姫路城皮革フェスティバル」「姫路菓子まつり」など同時開催 姫路市

    Kiss PRESS
  9. 第13回「西部祭」 オーケストラ演奏や手芸・クラフトの展示も 11月3日 平塚市西部福祉会館

    タウンニュース
  10. 秋祭りにサンバ登場 26日に福田の里で

    タウンニュース