【リニューアル】エモすぎるレトロ空間!静岡駅南の抹茶専門「和み」2号店が、昼も夜も楽しめる“昭和喫茶”に進化
旧お茶割り専門店から進化。昼夜問わずお茶の香りと味わいをじっくり楽しむ
葵区七間町に本店を持つ「オーガニック抹茶カフェ 和み」は、当時大学生だったオーナーの吉村高彦氏が2020年8月に起ち上げ、テレビ出演経験もある話題のカフェです。その2号店がこの11月に、旧「お茶和りチャチャチャ」から「抹茶喫茶 和み 南町」としてリニューアルオープンしました。
旧お茶割り専門店から、抹茶喫茶という原点に立ち返り、昼も夜も喫茶を主役とするスタイルへと転換しました。以前スナックとして使用されていたレトロな空間をそのまま活かした店内では、一日中いつでも抹茶を中心としたドリンクやスイーツを楽しめるのが特徴です。
抹茶のグレードにこだわる充実のラインナップ
新しい「抹茶喫茶 和み」では、本店と同様に抹茶の味わいを追求したメニューが揃います。
「セカイイチ」和みが誇る最高峰のプレミアム抹茶ラテ
抹茶の中でも最もグレードの高い「おくみどり」を使用した「セカイイチ」という特別な抹茶ラテを提供しています。その他、抹茶好きの好みに合わせて濃さをLv.1からLv.4まで選べる抹茶ラテも用意されています。
新しい楽しみ方を!抹茶と素材を組み合わせた創作ドリンク
「ハニーバター抹茶ラテ」などの創作ラテや、抹茶いちごラテ、抹茶サイダーといったオリジナルドリンクも人気を集めています。
喫茶の定番!テリーヌやプリンなど濃厚スイーツ
本店で人気の抹茶テリーヌに加え、ほうじ茶や和紅茶のテリーヌ、自家製硬めプリン、ピザトーストなど喫茶らしいメニューもそろっています。
夜の喫茶では、お茶を使った本格カクテルやウイスキー・焼酎のお茶割りメニューも引き続き注文できます。昼はカフェとして、夜はアルコールとお茶を愉しむ「大人の喫茶」として、さまざまなシーンで利用できるお店となりました。
<DATA>
■抹茶喫茶 和み 南町
住所:静岡市駿河区南町3-14 エスカイア南町101号室
アクセス:JR静岡駅南口方面
営業時間:13:00〜24:00
定休日:月曜日