Yahoo! JAPAN

【リニューアル】エモすぎるレトロ空間!静岡駅南の抹茶専門「和み」2号店が、昼も夜も楽しめる“昭和喫茶”に進化

アットエス

旧お茶割り専門店から進化。昼夜問わずお茶の香りと味わいをじっくり楽しむ


葵区七間町に本店を持つ「オーガニック抹茶カフェ 和み」は、当時大学生だったオーナーの吉村高彦氏が2020年8月に起ち上げ、テレビ出演経験もある話題のカフェです。その2号店がこの11月に、旧「お茶和りチャチャチャ」から「抹茶喫茶 和み 南町」としてリニューアルオープンしました。

旧お茶割り専門店から、抹茶喫茶という原点に立ち返り、昼も夜も喫茶を主役とするスタイルへと転換しました。以前スナックとして使用されていたレトロな空間をそのまま活かした店内では、一日中いつでも抹茶を中心としたドリンクやスイーツを楽しめるのが特徴です。

抹茶のグレードにこだわる充実のラインナップ

濃さをLv.1からLv.4まで選べる「抹茶ラテ」

新しい「抹茶喫茶 和み」では、本店と同様に抹茶の味わいを追求したメニューが揃います。

「セカイイチ」和みが誇る最高峰のプレミアム抹茶ラテ

プレミアム抹茶「セカイイチ」

抹茶の中でも最もグレードの高い「おくみどり」を使用した「セカイイチ」という特別な抹茶ラテを提供しています。その他、抹茶好きの好みに合わせて濃さをLv.1からLv.4まで選べる抹茶ラテも用意されています。

新しい楽しみ方を!抹茶と素材を組み合わせた創作ドリンク

「抹茶いちごラテ」

「ハニーバター抹茶ラテ」などの創作ラテや、抹茶いちごラテ、抹茶サイダーといったオリジナルドリンクも人気を集めています。

喫茶の定番!テリーヌやプリンなど濃厚スイーツ

「和みの抹茶テリーヌ」

本店で人気の抹茶テリーヌに加え、ほうじ茶や和紅茶のテリーヌ、自家製硬めプリン、ピザトーストなど喫茶らしいメニューもそろっています。

レトロな雰囲気を残すカウンター席。昼夜問わず活気あふれる喫茶空間に

夜の喫茶では、お茶を使った本格カクテルやウイスキー・焼酎のお茶割りメニューも引き続き注文できます。昼はカフェとして、夜はアルコールとお茶を愉しむ「大人の喫茶」として、さまざまなシーンで利用できるお店となりました。

<DATA>
■抹茶喫茶 和み 南町
住所:静岡市駿河区南町3-14 エスカイア南町101号室
アクセス:JR静岡駅南口方面
営業時間:13:00〜24:00
定休日:月曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 叶わなかった蔦重との恋…歌麿と瀬川、対象的な二人のケースを振り返る【べらぼう】

    草の実堂
  2. BABYMONSTERの‘Really Like You’MVが1億ビュー突破!チーム通算14作目の億台ビュー突破!次世代「YouTubeクィーン」の存在感を立証!11月19日には、新曲「PSYCHO」のMV公開で、グローバル人気が加速!

    WWSチャンネル
  3. 自然と共に豊かに生きる北欧・スウェーデン美術黄金期の絵画を展示 『スウェーデン絵画 北欧の光、日常のかがやき』東京都美術館にて開催

    SPICE
  4. ゆるシルエットで着やすい!絶対使えるカーディガン5選〜2025初冬〜

    4MEEE
  5. 久々の大優勝だわ。【コスモス】の人気商品がびっくりするほどウマいよ

    4yuuu
  6. 【東京ディズニーランド】こっそり教える「穴場レストラン」はココ!今だけ必食メニューを実食してみたよ

    ウレぴあ総研
  7. <甘ちゃん大学生>「バイクのローンを組みたい」と言い出した。「ダメなら消費者金融に借りる」とまで…!

    ママスタセレクト
  8. 「全力で『コヒュッ』る準備をしておいてください!」──天狼群・橘 杏咲さん、花宮初奈さん「ANIMAX MUSIX2025」振り返り&スペシャルイベント「極悪らぐなろく」意気込みインタビュー

    アニメイトタイムズ
  9. フォルテヴィータの住人たちが帰ってきた イマーシブ・フォート東京「フォルテヴィータの追憶」スタート

    あとなびマガジン
  10. ミッキーのクリスマス柄を2面で楽しめる 東京ディズニーリゾート「ディズニー・クリスマス」きんちゃく

    あとなびマガジン