【YouTube動画紹介】ねらうは夢の大物GT!3週間ぶっ通しの釣り車中泊旅はどんな結果に?
YouTubeチャンネル「たくわんのフィッシングライフ」では、車中泊をしながら離島などの大自然のなかで釣りをする様子が配信されています。
今回ご紹介するのは、太平洋と東シナ海の接線上に浮かぶ島で「夢の大物」をねらう釣り車中泊旅の動画。果たしてお目当ての魚は釣れたのでしょうか?
初上陸の徳之島でGTをねらう
たくわんさんが向かったのは、奄美大島からフェリーで約2時間のところにある徳之島。以前一緒に釣りキャンプを楽しんだ、いっせいさんも同行しています。初上陸の2人がメインターゲットでねらうのはGT(ロウニンアジ)で、初日は島を回りながら、作戦会議で目星を付けたポイントを確認していくことに。
ポイントを変えながら釣るも大苦戦
翌日から下見をしていたポイントで釣りをスタート。期待していた磯場は思うように釣れず、河口にポイントを変えてキャスティングしますが…なかなかヒットしません。釣りエサ用の魚ですら釣れないかもしれないと危機感を抱いていたところ、ようやくたくわんさんにアタリがあり、メッキを釣り上げることができました。
続いてオオクチユゴイを釣り上げたものの、リリースしたたくわんさん。その間に砂浜で釣りをしていたいっせいさんが、大物のカスミアジをゲットしていました。
翌日、釣ったカスミアジをエサにしてぶっ込み釣りにもチャレンジするのですが、残念ながら全くアタリがありませんでした。
遂にヒット!夢の大物なるか?
その後数日間は、島へ台風が上陸した影響で悪天候にも阻まれてしまいました。あまりにも釣果が厳しいので、今度は磯場で捕まえたカニをエサにしてトライ。そのまま何度かキャスティングしていると、ついにヒットが訪れます。
竿をあげてみると、釣れたのはイシガキダイ。お目当てのGTではなかったものの、大苦戦のあとの釣果にたくわんさんも笑顔です。魚が集まってきたのか再びヒットしますが、残念ながら釣れたのはまたしてもイシガキダイでした。
釣りたてのイシガキダイを堪能
釣り上げたイシガキダイで、塩昆布の漬け丼とお味噌汁を作ったたくわんさん。苦労してやっと手に入れたイシガキダイの味は格別です。
今回の旅では3週間GTを追い続けましたが、とうとう釣り上げることはできず……。とはいえ、大苦戦したものの釣り場に選んだポイントは良ポイントばかりだったようです。たくわんさんはリベンジを誓って、島をあとにしたのでした。
動画のコメント欄には、「釣れる釣れないは時の運もあるから仕方ないですね」「イシガキダイがプリプリで美味しそう!」といった声が寄せられていました。今回は厳しい釣果でしたが、徳之島の豊かな自然と島の人々の温かさを感じられる動画をぜひチェックしてみてください。
釣り人夢の大物を狙って3週間ぶっ通しの釣り車中泊旅。
出典:YouTube「たくわんのフィッシングライフ」
https://www.youtube.com/@bachinukechannel